創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年5月16日プロジェクト管理アプリ「KANNA」を提供する「アルダグラム」が「パナソニック」と資本業務提携

2023年5月16日、株式会社アルダグラムは、パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社(パナソニックEW社)と、資本業務提携を締結したことを発表しました。
アルダグラムは、プロジェクト管理アプリ「KANNA(カンナ)」を提供しています。
建設業・不動産業・製造業などのノンデスクワーク業界向けのプロジェクト管理アプリです。
事務作業・移動・コミュニケーションなどを効率化し、作業の生産性の最大化に寄与します。
パナソニックEW社は、パナソニック株式会社の社内カンパニーで、照明機器、電気資材、環境エネルギーといった事業を手がけています。
今回の提携によりパナソニックEW社が保有する国内外の販売網を活用し、世界中のノンデスクワーカーの生産性向上を目指します。
建設業や製造業は、経験に依存し、現場作業が多いため、デジタルトランスフォーメーション(DX)が遅れている業界のひとつです。
これらの業界は専門性が高くベテラン人材が多い一方で、新規就業者が減少しており、高齢化が進んでいるという課題を抱えています。
これらの業界が持続的に成長するためには、若い就業者を確保する必要があります。そのためには、働きやすい環境を整えるためにDXを推進し、効率化によって時間を節約し、技術の継承を行うことが重要です。
また、高齢化が進んでいるため、ITスキルの低い人材が多く存在しているという特徴もあり、デジタル化にあたっては使いやすくシンプルなシステムが求められています。
アルダグラムは、ノンデスクワーク業界向けのプロジェクト管理アプリ「KANNA」を提供することで、上記の課題を解決することを目指しています。
デジタル時代において企業の利益を最大化させるためには、テクノロジーを活用することが重要です。「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備ノウハウを詳しく解説しています。また、ICTの専門家にインタビューを行い、創業期のシステム整備のメリットや注意点なども伺っていますので、こちらもご参考ください。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | KANNA アルダグラム カンナ ノンデスクワーカー ノンデスクワーク パナソニック プロジェクト管理 不動産 効率化 建設業 株式会社 現場 生産性向上 製造業 資本業務提携 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
創業手帳株式会社は、「キャッチコピーの作り方講座」を2020年12月22日(火)に開催することを発表しました。 「キャッチコピーの作り方講座」は、キャッチコピー=伝わる文章だと捉え、伝わる文章を書くた…
2022年7月28日、TAKEO株式会社は、株式会社ニチレイと2022年7月15日付で資本提携に至ったことを発表しました。 TAKEOは、2014年に創業した昆虫食専門企業です。 タガメの持つフルーテ…
2024年12月2日、株式会社Rezonは、総額3000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Rezonは、ITエンジニア・現場の不安やミスマッチを軽減し、さらにエンジニアへの高還元とキャリア…
2019年9月24日、クロスマート株式会社は、総額1億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 飲食店と卸売業者をつなぐプラットフォーム「クロスマート」を運営しています。 このプラットフ…
2022年2月16日、株式会社タスカジは、運営する「タスカジ」において「代理手配」機能をリリースしたことを発表しました。 「タスカジ」は、家事をお願いしたい個人と家事を仕事にしたい個人をマッチングする…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…