創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年4月27日AIや金融工学などのテクノロジーを核とした金融サービスを提供する「MILIZE」と「SCSK」が資本業務提携

2023年4月26日、株式会社MILIZEは、SCSK株式会社と、資本業務提携を締結したことを発表しました。
SCSKはMILIZEの行う第三者割当増資を引き受け、7.5億円の出資を行いました。
MILIZEは、AIと金融工学を活用し、DX時代に役立つ金融サービスを開発・提供しています。
AIを活用した売上予測ツールや、投資判断ツール、トレーディング支援ツール、FPに向けたライフシミュレーションツール、オルタナティブデータを活用したビジネス開発のためのビッグデータ基盤などを、金融機関向け・個人向け・法人向けに提供しています。
SCSKは、コンサルティング、システム開発、検証サービス、ITインフラ構築、ITマネジメント、ITハード・ソフト販売、BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)などを手がけています。
今回の提携により、両社の強みをかけ合わせ、金融機関のDX推進を支援するほか、Embedded Finance(埋込型金融)領域でのFinTechサービス構築の提供、SCSKが取り組むTAMP事業、資産形成・運用市場におけるシミュレーションサービスなど、新たなサービスを提供していきます。
金融業界は非常に巨大な規模で、市場規模は約64.6兆円に達しています。しかしながら、コロナ禍による経済活動の停止の影響を受けているほか、銀行は長期にわたる低金利政策の混乱に直面しています。
金融業界において大きな割合を占める生命保険業界についても、死亡保険料の値下げや外貨建て保険の低迷によって苦戦を強いられています。
こうした状況に加えて、テクノロジーの発展も金融業界に大きな影響を及ぼしています。Fintechと呼ばれる金融×テクノロジーの領域では、ロボアドバイザーやAIによる保険・ローンの最適提案などの新しいサービスが提供され、金融サービスに革新がもたらされています。
Fintechは従来の金融サービスを代替するサービスも生み出し、金融業界に破壊的な影響を与える可能性があります。したがって、金融業界では、テクノロジーを活用して新しいビジネスを創造し、付加価値の高いサービスを提供することが求められています。
ビジネスのさらなる成長には戦略的な資金調達やシナジーが見込める企業との提携が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を掲載しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | AI Fintech MILIZE SCSK テクノロジー フィンテック 株式会社 資本業務提携 資金調達 金融 金融サービス 金融工学 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
平成30年9月3日、株式会社セオリアはお金の悩みをいつでも専門家に相談できるQ&Aサイト「おかねアンサー」を正式リリースしました。 「おかねアンサー」は、お金に関する専門家に24時間いつでも無料で相談…
2020年9月28日、株式会社クロスビットは、総額2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 シフト管理SaaSサービス「らくしふ」を運営しています。 LINEを使い、シフト管理の効率化と従業員の…
2023年1月20日、株式会社HashPortは、総額約9億円の資金調達を実施したことを発表しました。 HashPortは、ブロックチェーンプロダクト・暗号資産の信頼性についてのシステム監査・新規取扱…
2022年6月8日、ピーディーシー株式会社は、株式会社FRMに出資を実施したことを発表しました。 FRMは、NFTアートマーケットプレイス「XYZA(エックスワイジーエー)」を2021年11月から運営…
2022年2月4日、ライトタッチテクノロジー株式会社は、1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 採血をせずに血糖値測定ができる非侵襲血糖値センサーを開発しています。 ライトタッチテクノロジーは…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…