「ストリームワークス」が音声認識とChatGPTを組み合わせたFAQサービス「StreamWhisper」をリリース

tips

2023年4月21日、ストリームワークス合同会社は、最新の商品ラインナップに「StreamWhisper」と「StreamBox」を追加したことを発表しました。

「StreamWhisper」は、WebRTC技術とChatGPT人工知能を組み合わせたFAQサービスです。

OpenAI社の音声認識エンジンWhisperとチャットボットAIのChatGPTを使用し、低価格で高性能なリアルタイム音声認識・FAQサーバーを提供するサービスです。

ChatGPTによる会話要約、同時通訳、リアルタイムモニタリング、会話形式での回答といった機能を提供することが可能となります。

「StreamBox」は、WebRTCのクラウド環境サービスです。ビデオ・音声通信を可能にするためのクラウド環境通信プラットフォームです。

また、コールセンター向けに特化したバージョンも同時リリースしています。


AIの著しい発展はさまざまな分野に大きな影響を与えています。いまやビジネスではAIをどう活用するかが重要な争点となっています。

さらに近年は、OpenAI社によるAIチャットボット・ChatGPTや、そのベースとなっている大規模言語モデルが大きな注目を集めています。

ChatGPTは、自然な文章による質問への回答、テキストの要約、企画書・小論文の執筆、プログラミングなどさまざまなことを、自然な文章のやり取りで行うことができるAIチャットボットです。

人間のある程度の作業をかなりの精度で代替してくれることから、さまざまな領域に衝撃を与えています。

すでにChatGPTやそのAIモデルを活用したビジネスや、自社サービスに組み込む例、新規サービスの開発に活用する例が多数出てきています。ChatGPTはサービスの高度化のために欠かせないAIになるとも考えられています。

もはやAIは業務効率化だけでなく、新規事業の立ち上げにとっても重要な技術となってきました。創業期はなにもない状態からはじまるため、最新のシステムを導入するのにうってつけです。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備について詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ トレンド
関連タグ AI ChatGPT FAQ OpenAI WebRTC Whisper コールセンター サーバー サービス ストリームワークス チャットボット 合同会社 音声認識
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【初心者向け】事業計画書の書き方18ステップ|起業・融資対応テンプレート付
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

農業支援・青果卸売事業展開の「Happy Quality」が1億円調達
2020年2月28日、株式会社Happy Qualityは、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 農業における社会課題を、テクノロジーで解決するため、データドリブン農業の研究開発を行って…
「センセイプレイス」が大学受験生向けコーチング・サービス「独学コーチング」を発表
2019年7月31日、センセイプレイス株式会社は「独学コーチング」を発表しました。 「独学コーチング」は、独学の大学受験生向けのコーチング・サービスです。 これまでの勉強法・志望校・学力・環境などを丁…
大規模言語モデル(LLM)のビジネス実装を推進する「Deepreneur」が資金調達
2023年7月31日、株式会社Deepreneurは、資金調達を実施したことを発表しました。 Deepreneurは、最新のディープラーニング技術を活用したAI・システムの開発や、ChatGPTなどの…
おやつのサブスクリプションサービス「snaq.me」を提供する「スナックミー」が5.5億円調達
2023年3月1日、株式会社スナックミーは、総額約5億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 スナックミーは、おやつのサブスクリプションサービス「snaq.me」や、植物性プロテインバ…
オファー型新卒採用サービス「OfferBox」運営の「i-plug」が3.5億円調達!
平成30年4月23日、株式会社i-plugは、総額3億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 企業から学生に直接オファーを送ることができる新卒に特化したダイレクトリクルーティングサービ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集