注目のスタートアップ

自転車ロードレースのプロリーグを主催する「ジャパンサイクルリーグ」が「経営共創基盤」から資金調達・パートナーシップ強化

company

2023年4月12日、株式会社ジャパンサイクルリーグ(JCL)は、株式会社経営共創基盤(IGPI)から、パートナーシップ強化にあたり追加出資を受けたことを発表しました。

JCLは、自転車ロードレースのプロリーグの運営や、レースの開催を行っています。また、サイクルロードチーム「JCL TEAM UKYO」も保有しています。

今回の資金は、優秀な人材の獲得などに充当します。

また、社会における自転車の価値向上や、自転車ライフをより豊にすることを目的に、JCLのアセットを活用したデジタルとリアルを融合させたファンコミュニティの立ち上げも計画しています。


温室効果ガス排出の削減のため、世界的にクリーンな乗り物の開発・普及が推進されています。

自転車は健康的かつクリーンな乗り物として、主に欧州で普及・社会実装が強く進められています。

国内においても2016年時点で自転車保有台数は約7,000万台で、単純計算で2人に1人以上は自転車を保有していることになることから、社会に根づいている乗り物であるといえます。

また自転車は日常的な乗り物としてだけでなく、スポーツとして利用されることもあります。

フランスと周辺国を舞台に開催される有名な自転車ロードレースである「ツール・ド・フランス」は、初回開催年が1903年と非常に歴史が古く、2022年で開催回数は109回となりました。

「ツール・ド・フランス」は毎年7月のバケーション時期に開催されることもあり、フランスの一大観光資源となっています。ヨーロッパでは、オリンピックやサッカーワールドカップと並ぶスポーツイベントのひとつとして認識されています。世界約190か国に配信され、その視聴者層数は約35億人にものぼるといいます。

一方、国内において自転車ロードレースはマイナースポーツとなっており、各関係者はマイナースポーツからの脱却を目指しています。

JCLは2021年から国内プロリーグの開催を通じ、自転車ロードレースの認知度向上と、地方活性化を目指しています。

事業の成長には戦略的な資金調達やシナジーが見込める企業との提携・連携が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウや、融資を受けるためのノウハウなどを詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ JCL サイクルロードレース ジャパンサイクルリーグ ロードレース 出資 株式会社 経営共創基盤 自転車 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
合同会社の設立方法を徹底解説|費用・手続き・必要書類まで分かりやすく解説!

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

医療機関・介護施設向け業務支援SaaS「CAREBOOK」開発・提供の「3Sunny」が3.2億円調達
2021年3月4日、株式会社3Sunnyは、総額約3億2,000億円の資金調達を実施したことを発表しました。 医療機関・介護施設向け業務支援SaaS「CAREBOOK」を開発・提供しています。 病院に…
システム運用自動化に特化したプラットフォーム「Kompira」を提供する「フィックスポイント」が資金調達
株式会社フィックスポイントは、資金調達を実施したことを発表しました。 フィックスポイントは、システム運用自動化に特化したプラットフォーム「Kompira」とその支援サービスを提供しています。 アラート…
建設人材マッチングプラットフォームを運営する「助太刀」が17億円調達
2024年10月3日、株式会社助太刀は、総額17億円の資金調達を実施したことを発表しました。 助太刀は、建設マッチングプラットフォーム「助太刀」や、建設人材プラットフォーム「助太刀社員」を展開していま…
運送企業向け業務支援SaaSや車両売買プラットフォームを提供する「Azoop」が13.8億円調達
2022年6月9日、株式会社Azoopは、総額13億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Azoopは、「トラッカーズ」というサービスブランドで、運送企業向け業務支援SaaS「トラッ…
日本・台湾アライアンスのEVメーカー「Lean Mobility」が台湾企業連合から28億円調達
2024年2月22日、Lean Mobility社(Lean Mobility株式会社(愛知県)と Lean Mobility Inc.(台湾))は、台湾の自動車関連企業連合から総額28億円の出資を受…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集