創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年4月8日都内に店舗を持つ経営者や開業予定者に向けた講座「商人大学校」受講生募集 締切5/10

公益財団法人東京都中小企業振興公社は「商人大学校」の開催を発表しました。
都内に店舗を持つ小売店、飲食店、サービス業の経営者、後継者、従業員、これからお店を持とうとする開業予定者を対象に「商人大学校」を開講します。
入門講座では経営力向上のための体系的な学びを、集合講座とオンライン講座を組み合わせて提供します。
概要
対象者: 都内に店舗を持つ小売店・飲食店・サービス業の経営者・後継者・従業員、開業予定者
入門講座:集合講座(全4回)2023年6月13日(火)~7月25日(火)
オンライン講座(全4テーマ):2023年6月13日(火)~7月31日(月)
受講料:無料
会場:AP秋葉原(「秋葉原駅」中央改札口より徒歩約5分)
申込期限:2023年5月10日(水)
飲食店・小売・サービス業などの実店舗型ビジネスは、コロナ禍における外出自粛や、EC市場の拡大などの影響を受け、苦しい状況が続いています。
そのため今後実店舗型ビジネスで生き残っていくには、デジタル活用による効率化、新たな顧客体験の創出、新規顧客開拓、ブランドロイヤルティの向上、デジタルマーケティング、OMOマーケティングなどが必要です。
とくに近年はInstagramや地図アプリを経由して店舗を訪れる顧客が増加しており、デジタルマーケティングの強化はもはや必須のものとなっています。
また店舗の魅力を伝えるには、まずは経営者自身が自店舗・サービスの強みをしっかりと理解する必要もあります。
「商人大学校」は、こうした実店舗型ビジネスの成長に必要な基礎的な部分を学ぶことができるものとなっています。
シリーズ累計200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の飲食に特化した別冊「飲食開業手帳」では、出店に関するノウハウや、資金繰りの改善方法、スタッフの採用・教育など、飲食店の開業に必要なノウハウを提供しています。
| カテゴリ | イベント |
|---|---|
| 関連タグ | オンライン サービス業 セミナー 公益財団法人 商人大学校 実店舗 小売 店舗 東京都中小企業振興公社 講座 飲食店 |
イベントの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2022年3月10日、株式会社yosettiは、運営するオンライン寄せ書き「yosetti(ヨセッティ)」において、2022年4月1日から法人企業向けに「請求書払いサービス」を開始することを発表しまし…
2023年2月16日、株式会社オリエンタルランド・イノベーションズは、株式会社カンリーに出資したことを発表しました。 カンリーは、Googleビジネスプロフィールや、HP、SNSの店舗アカウントの一括…
東京都は「働く女性のライフ・キャリアプラン応援セミナー」を実施します。 有識者による基礎知識講座と、従業員に対する支援を行っている企業の担当者の話を通して、卵子凍結について学ぶことができます。 対象 …
「創業Fes2025~Hello,Startups! Hello,the Next 100 years!~」のご案内です。 日本政策金融公庫とJR東日本が共同で開催するイベントです。 JR東日本が20…
公益財団法人東京都中小企業振興公社 令和7年度「シニア・福祉・アクセシビリティ関連製品等の販路開拓助成事業」第2回公募のご案内です。 高齢者や障害者を対象とする福祉用具に加え、アクティブシニア向けやパ…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
