創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年2月13日感触制御技術「リアルハプティクス」を搭載したICチップ「AbcCore」を提供する「モーションリブ」が6億円調達
2023年2月10日、モーションリブ株式会社は、総額6億円の資金調達を実施したことを発表しました。
モーションリブは、慶應義塾⼤学で誕⽣した感触制御技術「リアルハプティクス」を搭載したICチップ「AbcCore」を提供しています。
「AbcCore」は、感触制御技術「リアルハプティクス」を誰でも簡単に機械・ロボットに実装できるコントローラーICチップです。
今回の資金は、自社における開発組織、営業・管理組織の人員拡大に充当します。
また、引受先企業における「リアルハプティクス」を活用したプロダクト開発や新機能開発も推進していきます。
近年、工場や物流倉庫などでは、業務効率化や省人化、自動化のために多数のロボットの導入が進んでいます。
こうした現場では対象物のピックアップ(持つ、移動させる、置く)のために、ロボットハンドが利用されています。
ロボットハンドは、柔らかかったり、強度が低かったり、形が一定でないものをピッキングするのは苦手としており、こうしたものを持つには高精度のセンサーや特別なモーターなどが必要となります。
「リアルハプティクス」は、慶應義塾大学で発明された、機械・ロボットに人間のような“力加減”や“触感”を持たせられる制御技術です。
「AbcCore」は、力センサーや特殊なモーターなどを必要とせず、市販のモーターで力加減や力触感伝送の制御を実現するため、従来より安価に高性能な機能・ロボットを実装できます。
モーションリブ株式会社のコメント
このニュースを受けまして、モーションリブ株式会社よりコメントが届きました。
・今回の資金調達の目的は何ですか?
自社における開発組織、営業・管理組織の人員拡大です。
・今後の展望を教えてください。
引受先企業における「リアルハプティクス」を活用したプロダクト開発や新機能開発の推進です。
・読者へのメッセージをお願いします。
当社は、「世界に、やさしいチカラを。」を合⾔葉に、リアルハプティクスの技術により、あらゆる機械やロボットがやさしい⼒で⼈の⽣活に溶け込み、必要なときに適切な⼒加減をそっと提供できるような社会の早期実現を⽬指しています。
企業・事業の成長には戦略的な資金調達やシナジーのある企業との提携が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | AbcCore IC コントローラーICチップ チップ モーションリブ ものづくり リアルハプティクス ロボット 制御 制御技術 感触 感触制御技術 慶應義塾大学 技術 株式会社 機械 製造業 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2022年3月2日、株式会社uzumaki creativeは、総額約3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、NFTアートプロジェクト「AR Mask Club」も併せて発表しま…
2022年11月21日、MIKAWAYA21株式会社は、株式会社カヤックと資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 MIKAWAYA21は、シニアの暮らしを手伝うサポートサービス「まごころサポー…
2022年8月26日、株式会社アクシスは、総額約2億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社山陰合同銀行と株式会社鳥取銀行です。 アクシスは、ネットインフラの構築・施…
2022年2月21日、シェアード・モビリティ・ネットワークス株式会社は、総額3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 折り畳み電動バイクのシェアリングサービス「Shaero(シェアロ)」を運営し…
株式会社Synamonは、総額約2億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、引受先の1社でもある、AI翻訳の株式会社ロゼッタとは資本業務提携も実施し、グローバル・ユビキタスなオフ…
大久保の視点
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…