オンラインセミナー「DX時代に必須 ビジネスパーソン向け統計データ利活用セミナー ~推測統計編~」

event

総務省統計局が主催する「DX時代に必須 ビジネスパーソン向け統計データ利活用セミナー ~推測統計編~」が開催されます。

開催日程

第1回:2023年2月22日(水)14:00~17:00 応募締切 2月20日(月)17:00
第2回:2023年3月3日(金)9:00~12:00 応募締切 3月1日(水)17:00
第3回:2023年3月8日(水)14:00~17:00 応募締切 3月6日(月)17:00

各回同じ講義内容で、いずれもオンラインでの開催となります。

概要

参加費:無料(事前登録制)
定員:各回先着200名


経済産業省は、日本のDX(デジタルトランスフォーメーション)が実現できなかった場合、2025年以降、最大で12兆円/年の経済損失が生じる可能性を指摘しています。これを2025年の崖と呼びます。

DXとはデータとデジタル技術の活用により企業そのものを変革し、競争上の優位を確立する取り組みのことです。

データ活用といえば自社に蓄積されたデータを分析し、それを活用するということをイメージする方も多いかもしれません。

もちろんこれもデータ活用のひとつですが、広く公開されているオープンデータや、販売されているデータなどの活用も重要です。

とくに統計データはオープンデータとして公開されているものも多く、近年このオープンデータを活用することで業績を伸ばしている企業も出てきています。

DX推進によりデータの活用が進んでいます。またデータ分析の効果を最大化させるには、データ活用を前提とした業務環境を整えることも重要です。「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備ノウハウを詳しく解説しています。また、ICTの専門家にインタビューを行い、創業期のシステム整備のメリットや注意点なども伺っていますので、こちらも参考にしてください。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ イベント
関連タグ DX時代に必須 ビジネスパーソン向け統計データ利活用セミナー ~推測統計編~ データ 推測統計 活用 率活用 統計
詳細はこちら

DX時代に必須 ビジネスパーソン向け統計データ利活用セミナー ~推測統計編~

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
合同会社設立マニュアル|流れの6ステップや費用、必要書類などを解説!
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド

イベントの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

令和7年度「歴史的資源を活用した観光まちづくり推進事業(事業化支援及びモデル創出)」専門家による伴走支援
国土交通省観光庁は、令和7年度「歴史的資源を活用した観光まちづくり推進事業(事業化支援及びモデル創出)」の公募について発表しました。 地域における歴史的資源を活用した観光まちづくりの取組の進捗に合わせ…
総務省統計局発表「2024年(令和6年)個人企業経済調査結果」
総務省統計局は「2024年(令和6年)個人企業経済調査結果」を公表しました。 個人企業経済調査は、個人企業の経営実態を明らかにし、中小企業振興のための基礎資料などを得ることを目的として、毎年実施してい…
生成AI活用コンサルティングの「ロビンソン・コンサルティング(旧:Advancy)」が1億円調達
2024年7月10日、Advancy株式会社は、1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、社名を株式会社ロビンソン・コンサルティングに変更したことも併せて発表しています。 ロビンソン・コン…
森林整備からカーボンクレジットの創出・販売まで手がける「ForestFolks」が1500万円調達
2024年12月26日、株式会社ForestFolksは、1500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ForestFolksは、森林整備から、カーボンクレジットの創出、販売まで一気通貫で提供…
DPC対象病院に特化した地域連携強化サービス「foro CRM」提供の「メダップ」が1億円調達
2020年6月4日、メダップ株式会社は、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 大病院(DPC対象病院)に特化した地域連携強化サービス「foro CRM」を提供しています。 医療分野での関…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集