注目のスタートアップ

フリーランスと企業のマッチングサービスなどを展開する「Hajimari」が7億円調達

company

2022年11月29日、株式会社Hajimariは、総額7億円の資金調達を実施したことを発表しました。

Hajimariは以下のサービスを展開しています。
・IT起業家・フリーランスと成長企業のマッチング支援サービス「ITプロパートナーズ」
・現役の経営者・役員による社外メンター紹介サービス「メンタープロパートナーズ」
・即戦力人事と成長企業の業務委託マッチングサービス「人事プロパートナーズ」
・マーケティング領域に特化したプロ人材マッチングサービス「マーケティングプロパートナーズ」
・ハイスキル経理財務人材と成長企業のマッチングサービス「ファイナンスプロパートナーズ」
・人と組織について網羅的・体系的に学べる研修システム「HR University」
・就活支援サービス「intee」
・地方へのIT人材の育成・地域のDX化促進支援、企業への開発支援「TUKURUS」

今回の資金は、既存サービスの認知拡大のためのマーケティング、新規事業の立ち上げ、組織拡大のための採用などに充当する予定です。

人びとの柔軟な働き方を実現するため、政府・企業はさまざまな取り組みを進めています。

とくに政府による2018年1月の「モデル就業規則」の改訂により、「許可なく他の会社等の業務に従事しないこと」という規定が削除、副業・兼業に関する規定を新設したことは大きな出来事でした。

これにより、2018年から副業・兼業が解禁されたといわれるようになりました。

副業・兼業と共に新たな働き方として増加しているのがフリーランスです。

フリーランスは独立した事業者として、企業と業務委託契約などを結び、仕事を請け負う働き方です。

近年は、ITエンジニア以外にも、士業・コンサルタントなど、専門的な知識を必要とする高度な人材もフリーランスとして働くことが増えています。

慢性的な人手不足にあるなか、スタートアップや中小企業では、こうした高度なスキルを持った人材を上手く活用し、企業の成長につなげていくことが重要です。

人材マッチングサービスはこうした企業とフリーランスなどの人材をつなぐプラットフォームとして成長しています。

創業期はさまざまなリソースが不足しているため、戦略的に外部の人材を活用することが成長の秘訣です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、アウトソーシングの導入方法や、外注の活用法について詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ Hajimari HR University IT TUKURUS ファイナンス フリーランス マーケティング マッチング メンター 人事 人材 企業 就活 支援 株式会社 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
普通の人が起業するには。起業の成功に大切な5ステップを創業手帳の大久保が解説!
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
【2025年版】補助金・助成金を活用しよう!起業・創業・開業に役立つ14選の制度
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

与信プラットフォーム「Credit as a Service」展開の「Crezit Holdings」が6.5億円調達
2022年2月24日、Crezit Holdings株式会社は、総額6億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 消費者信用事業(貸金・割賦販売など)に参入したい企業に対し、金融サービス…
個人投資家が100万円から投資できるユニコーン企業投資ファンド「HiJoJoユニコーンファンド」のオンライン販売が決定
2021年2月22日、HiJoJo Partners株式会社は、「HiJoJoユニコーンファンド(ヒジョージョー・ユニコーンファンド)」のオンライン販売を決定したことを発表しました。 「HiJoJoユ…
金融教育の「bookee」が1.2億円調達
株式会社bookeeは、総額1億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 お金のパーソナル・トレーニング・サービス「bookee(ブーキー)」を運営しています。 3カ月間、貯金・保険・住…
ビジネス・チャット・ツールの「Chatwork」が東証マザーズに上場へ
2019年8月15日、Chatwork株式会社は、株式会社東京証券取引所より、東京証券取引所マザーズ市場への新規上場を承認されたことを発表しました。 上場⽇は2019年9⽉24⽇(火)を予定しています…
【東京都】令和5年「中小企業の賃金事情」調査結果発表
東京都は、令和5年「中小企業の賃金事情」調査結果について発表しました。 中小企業における賃金制度や休暇制度を整備・充実することを目的に、毎年、都内中小企業(従業員数10~299人)の賃金などの実態調査…

大久保の視点

日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
「JX Live! 2024」JX Awards大賞はNYでイチゴが大ヒットの古賀大貴さん(Oishii Farm 代表)
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集