創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2022年11月10日【11/28開催】 女性経営者等の活躍に向けた会議「第5回 NEW CONFERENCE」

2022年11月4日、東京都は、第5回「NEW CONFERENCE」の開催を発表しました。
第5回「NEW CONFERENCE」は、東京都の女性活躍推進事業の一環として、成長を目指す女性経営者に必要な経営知識やスキル、それらを共有するつながり・ネットワークの獲得を支援するカンファレンスです。
ビジネスの第一線で活躍する経営者などの講演や、分科会、東京都への提言などが行われます。
日時:2022年11月28日(月)13:00~18:30
実施方法:オンライン開催 (ZoomとYouTubeによるライブ配信)
—
東京都は男女平等参画・女性活躍推進のため、さまざまな事業を展開しています。
「NEW CONFERENCE」は、東京都における女性活躍推進の一貫として、女性経営者に必要な経営知識・スキル・つながり・ネットワークの獲得を支援するものとして開催されているカンファレンスです。第1回は2019年1月22日に開催され、今回はその第5回目となります。
近年、女性の社会進出、新たな働き方の推進、キャリア形成意識の向上などにより女性起業家・経営者が増加しています。
一方、日本は他国と比べてジェンダーギャップ指数が大きく、とくに「政治」「経済」において順位が低くなっています。
経済分野においては、女性の72%が労働力であるものの、非正規雇用として働く女性の割合は男性の約2倍存在しており、さらに管理職において女性の割合も大幅に低くなっています。
起業・経営においてはこれまでの経験が重要となりますが、女性は男性と比較して未だ経験を積むことが難しい状況に置かれています。
そのため、女性起業家・経営者を増やすためには、これまでの起業家支援以上の支援が求められています。
シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」には、女性起業家に特化した「創業手帳woman」もあります。女性起業家の方々のインタビューや、女性起業家だからこそ使える助成金など、役立つノウハウを掲載しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | イベント |
---|---|
関連タグ | NEW CONFERENCE カンファレンス 会議 女性 女性活躍推進事業 女性起業家 東京 東京都 経営者 起業家 |
イベントの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2021年6月7日、IKIRU合同会社は、BizWorld.orgの日本代理店として独占契約し、「BizWorld」の提供を開始することを発表しました。 「BizWorld」は、アメリカ・シリコンバレ…
公益財団法人東京都中小企業振興公社は、令和6年度「東京都中小企業知的財産交流・研究会」参加企業の募集について発表しました。 東京都知的財産総合センターで支援している中小企業の経営者または知財担当者が、…
2021年8月24日、株式会社メップルは、総額1億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ウェルネスプロテイン「KOREDAKE」を展開しています。 女性が1食に必要な31種類の栄養素…
「ちば起業家大交流会in幕張メッセ」のご案内です。 千葉県は、県内の起業家の発掘・育成を図る「ちば起業家応援事業」の今年度の集大成となる「ちば起業家大交流会in幕張メッセ」を開催します。 「CHIBA…
世界最薄水準の薄さで成型したバイオマスプラスチック素材で作った、カーボンニュートラルで人と環境に優しいネイルチップ「ネイルコンタクト®」で注目なのが、大森淑美さんが2018年に創業した株式会社…
大久保の視点
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…