創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2022年9月26日「カカクコム」が実店舗の情報サイト「Pathee.com」などを運営する「Pathee」の株式を取得し子会社化

2022年9月21日、株式会社カカクコムは、株式会社Patheeの株式取得により子会社とすることと、第三者割当増資を引き受けることについて決議したことを発表しました。
カカクコムは、価格比較サイト「価格.com」や、グルメサイト「食べログ」、旅行のクチコミと比較サイト「フォートラベル」、総合映画情報サイト「映画.com」などさまざまなWebメディアを展開しています。
Patheeは、実店舗の情報サイト「Pathee(パシー)」、小売チェーン企業向けのデジタル販促ツール「STORECAST」を展開しています。
—
小売業界ではEC(ネット通販)の拡大が要因となり、実店舗でモノが売れないという課題を抱えています。
また、コロナ禍によってさらにECの需要が高まり、実店舗の顧客も減少しています。
そのため小売業では、効率化、新たな顧客体験の創出、新規顧客開拓、ブランドロイヤルティの向上、OMOマーケティングなどが必要となっています。
実店舗の強みは、実際に商品・サービスに触れられる点です。
この強みは、たとえば基本的にネット上で事業を展開するD2Cにおいても、ポップアップストアという形で新たな顧客層の開拓やブランドの世界観の表現などで活用されています。
Patheeは、位置情報・エリアから実店舗を検索できるサービス「Pathee」により、ネット経由での顧客との出会いを創出しています。
さらに、Googleビジネスプロフィールを利用したOMOマーケティングなどを支援する「STORECAST」により、実店舗のデジタル販促を支援しています。
実店舗ビジネスにおいてもネットを活用したPR・マーケティングの重要性が高まっています。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、ネットでのPRノウハウや、SNSの活用方法などについて詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | トレンド |
---|---|
関連タグ | EC Pathee Webメディア カカクコム サイト パシー 価格.com 価格比較 子会社 小売 小売業 店舗 情報サイト 株式会社 |
トレンドの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2023年4月12日、ファイルフォース株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、東日本電信電話株式会社、株式会社シーティーエスです。 ファイルフォースは、クラウドファイルストレージ…
2023年9月8日、PIVOT株式会社は、総額約13億円の資金調達を実施したことを発表しました。 PIVOTは、「ビジネス」と「学び」に特化した映像コンテンツを配信するビジネス映像メディア「PIVOT…
2021年9月16日、ゼンフォース株式会社は、総額約7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 IT・SaaS営業として活躍するために必要なスキル・マインドを身につけられるオンライン完結型…
2025年1月31日、株式会社トライエッティングは、総額1億3000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 トライエッティングは、2016年に創業した、名古屋大学発AIベンチャー企業です。 ノー…
2025年8月4日、超楽長寿株式会社は、総額5億6000万円の資金調達を発表しました。 超楽長寿は、50歳以上を対象としたマッチングサービス「ハハロル」を運営しています。 AIがユーザーのプロフィール…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…