注目のスタートアップ

Webフォーム連動型の商談獲得自動化サービスを提供する「immedio」が1.5億円調達

company

2022年9月14日、株式会社immedioは、総額約1億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

immedioは、マーケティングに用いられるWebフォーム連動型の商談獲得自動化サービス「immedio(イメディオ)」を提供

資料請求や問い合わせなどで用いているWebフォームにタグを埋め込むことで、Thanksページ上に日程調整画面が自動的に表示されるサービスです。

フォームの入力内容と連携しているため、自動的にリードの見極め・割当が行われており、日程調整では最適な担当者の空き時間が表示されます。

今回の資金は、プロダクトの開発、営業に充当します。

従来のBtoBの営業における新規顧客開拓では、アポをとらずに企業に直接訪問する飛び込み営業やテレアポが代表的な手法でした。

しかしこの足で稼ぐ営業は、コロナ禍によって難しくなってしまいました。

コロナ禍においては、アポを取らずに企業に押しかけると迷惑になってしまいますし、テレワークなどによって社員が少なくなっている状況では業務にも負担をかけてしまうことになります。

そのためコロナ禍の営業ではデジタルシフトが進み、内勤営業(インサイドセールス)への転換が推進されています。

インサイドセールスにおいて新規顧客を開拓するにはWebサイトの運営は重要な要素のひとつです。

資料請求や問い合わせをしてくれる顧客はその後の購買・利用につながる確率が高いため、この部分で顧客を取りこぼさないようにすることが重要です。

一方で、Webフォームにある連絡先に連絡するまでにある程度の時間がかかるため、電話に出てもらえない、メールに返信してもらえない、という課題が生じています。

「immedio」は、このWebフォームを利用する見込み顧客に対し、担当者との商談をなめらかに設定することで効率的な商談獲得を実現し、インサイドセールスにおける課題を解決することを目指しています。

株式会社immedioのコメント

このニュースを受けまして、株式会社immedio 代表取締役 浜田英揮氏よりコメントが届きました。

・今回の資金調達の目的は何ですか?

プロダクトの強化と営業・マーケティングの促進を目的に、積極的に採用を進めて参ります。

・今後の展望を教えてください。

現在インサイドセールスで行われている業務を幅広く自動化出来るツールに進化し、社員の皆さまがより高付加価値な業務に注力できるよう後押しして参ります。

・読者へのメッセージをお願いします。

私たちはテクノロジーの力で、サービスを作る側と探す側双方の体験を改善していきます。ビジネスの出会いから不効率を排除し、サービスを探す体験がもっと楽しくなる、サービスを作る側は価値の創出とデリバリーに専念できる、そんな社会を作っていくのがimmedioのミッションです。

公式サイト:https://www.immedio.io

営業は企業の売上を向上させるために必要な業務です。しかし、リソースの足りない創業期は、満足できる営業ができないかもしれません。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、少しでも営業の成功率を上げるため、営業ツールの導入や、販路開拓の方法などのノウハウを提供しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ BtoB immedio Web Webフォーム イメディオ スケジューリング フォーム マーケティング 商談獲得 営業 日程調整 株式会社 自動化 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事

この記事を読んでいる方に編集部からおすすめ

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

「土屋」が障害者福祉施設で働く人向け動画研修システム「ウェルビーラーニング」を運営する「フェアテクノロジーズ」に出資
2023年2月10日、株式会社土屋は、株式会社フェアテクノロジーズに500万円の出資を行ったことを発表しました。 フェアテクノロジーズは、障害者福祉施設で働く人向けの動画研修システム「ウェルビーラーニ…
心不全の新たな細胞療法の研究開発に取り組む「メトセラ」が13.2億円調達
2021年1月4日、株式会社メトセラは、総額約13億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 心不全を対象とした新たな細胞療法の研究開発に取り組んでいます。 開発する「MTC001」はV…
営業マネジメント・システム「SENRI」提供の「アフリカインキュベーター」が2億円調達
2019年10月28日、株式会社アフリカインキュべーターは、総額2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 アフリカ現地の製造・流通系企業向けの営業マネジメント・システム「SENRI」を提供してい…
スマートフォン向けOS「SUNBLAZE OS」開発の「アメグミ」が3,800万円調達
2019年7月2日、株式会社アメグミは、総額3,800万円の資金調達を実施したことを発表しました。 新しいスマホ向けOS「SUNBLAZE OS」を開発しています。 新興国(インドやインドネシア、カン…
「第12回 Japan マーケティング Week【夏】」9月2日(水)から東京ビッグサイトで開催 マーケティング業界 日本最大級*の専門商談展
リード エグジビション ジャパン株式会社が主催する、「第12回 Japan マーケティング Week【夏】」が2020年9月2日(水)~4日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催されます。   本展は…

大久保の視点

明治大学でビジコン開催!優勝は明治大学文学部1年の大神千朋さん・多様性支援のDelquiデルクイ
2023年3月15日(水)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第1回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われた。 明治大学の各学部…
(2023/3/15)
「物価高克服・経済再生実現のための総合経済対策」
2022年10月28日、「物価高克服・経済再生実現のための総合経済対策」が閣議決定されました。 原材料価格の上昇や円安の影響などにより、エネルギー・食料品な…
(2022/11/4)
大手がスタートアップ買収で25%減税!創業手帳が背景を解説
大企業によるスタートアップ(新興企業)買収の際の法人税が軽減される方向で検討されている。既に、オープンイノベーション税制と言って買収ではなく、出資(増資)の…
(2022/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集