創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2022年8月31日在宅医療・介護向け訪問スケジュール管理クラウドを提供する「CareMaker」(旧:echelle)が資金調達
2022年8月30日、株式会社CareMakerは、資金調達を実施したことを発表しました。
また、社名(商号)を株式会社echelleから株式会社CareMakerに変更したことも併せて発表しました。
CareMakerは、在宅医療・介護に特化した訪問スケジュール管理クラウド「CareMaker(ケアメーカー)」を提供しています。
医師・看護師・介護士の訪問スケジュールを管理できるだけでなく、AIによって最適なスケジュールを自動で作成するため、スケジュール作成の効率化を実現できます。
他にも、スケジュールデータから、1日あたりの訪問件数、利用者の前月比などの経営状況を可視化し、データをもとにした経営判断を支援しています。
今回の資金は、プロダクト開発、サポート体制の拡充に充当します。
—
在宅医療や訪問介護では、人的リソースを最大化させるため、効率的な訪問スケジュールの作成が重要です。
しかし、訪問スケジュールの作成は、訪問先の希望、訪問時間、勤務時間、スタッフのスキル、ルートの最適化など、さまざまな要素を考慮する必要があり、非常に業務に負担がかかっています。
さらに多くの場合は、管理者・担当者によってエクセルなどの表計算ソフトを利用して作成されているため、効率的な訪問スケジュールの作成ができていない状況にあります。
CareMakerはこの課題を解決するため、「CareMaker」を提供しています。
移動効率の向上だけでなく、職員の負担を軽減するために訪問上限を設定できたり、希望シフトを配慮したスケジュール作成を行ったりといった機能も備えています。
2021年10月時点では、在宅介護を受けている人は約400万人で、施設利用者は約96万人となっています。
このように、在宅介護を受ける人のほうが多く、今後も高齢者の増加に伴い在宅介護・在宅医療のニーズも高まっていくと考えられます。
こうした状況の中、訪問スケジュールを最適化するサービスのニーズはさらに高まり続けていくでしょう。
スタートアップや中小企業はコストの面から複数サービスを導入することが難しいでしょう。そのためもっとも負担がかかっている業務から効率化していくことが重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備ノウハウを詳しく解説しています。また、ICTの専門家にインタビューを行い、創業期のシステム整備のメリットや注意点なども伺っています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | AI CareMaker echelle クラウド ケアメーカー スケジュール スケジュール管理 介護 作成 効率化 医療 在宅 株式会社 業務効率化 自動 訪問 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2020年1月21日、株式会社ニーリーは、「Park Direct(パークダイレクト)」を株式会社ユーミーClassに本格導入したことを発表しました。 「Park Direct」は、月極駐車場のオンラ…
2021年2月2日、株式会社Bloom&Co.は、「&Insight」の提供を開始したことを発表しました。 「&Insight」は、戦略リサーチャーの育成と、戦略リサーチの自社運用を可能にする新サービ…
2023年12月27日、株式会社スピークバディは、資金調達を実施したことを発表しました。 スピークバディは、AI英会話アプリ「スピークバディ」、オンライン英語コーチング「スピークバディ パーソナルコー…
2019年7月29日、株式会社マクアケは、「Makuake Global Plan」の提供を正式に開始したことを発表しました。 「Makuake Global Plan」は、海外企業の日本進出を支援す…
2023年4月26日、株式会社N2iは、2023年4月25日に、株式会社名古屋銀行を財務代理人および引受人として第1回無担保社債を発行し、1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 N2iは、チャ…
大久保の視点
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…