注目のスタートアップ

国内航空会社「スターフライヤー」が「ジャパネットホールディングス」と資本業務提携

company

2022年8月26日、株式会社スターフライヤーは、株式会社ジャパネットホールディングスと、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。

スターフライヤーは、福岡県北九州市に本社を構える国内の航空会社です。

ジャパネットホールディングスは、通信販売事業を展開する株式会社ジャパネットたかたなどを子会社に持つ企業(本社:長崎県佐世保市)です。

他に、旅行事業、サッカークラブ・バスケットボールクラブの運営などのスポーツ事業なども展開しています。

今回の提携により、スターフライヤーはジャパネットの各グループ会社の事業を通じ、機内エンターテインメントサービスの強化、物販事業の連携、新たな旅行商品の開発を行なっていきます。

スターフライヤーは、2002年に神戸航空株式会社として設立された航空会社です。

翌年の2003年にターゲットを北九州空港に変更し、本社を福岡県北九州市に移転。現在の社名である株式会社スターフライヤーに変更しています。

スターフライヤーはLCC(格安航空)に近い価格帯でありながら高品質なサービスを特徴としており、シートが全席革張りであることはよく知られています。

座席はLCCよりも減らし、間隔を広げて快適な空間を提供しています。液晶モニターも全席に装備されており、さまざまなチャンネルを見ることができます。

航空業界はコロナ禍によって非常に大きな打撃を受けています。

2020年の国内線の旅客数は4,674万人で、前年から56.2%減少しています。

スターフライヤーはコロナ禍に対応するため、減便・運休だけでなく、機内でプラネタリウムが見れる遊覧飛行、ペット同伴の搭乗などの新たな取り組みを進めています。

今回のジャパネットホールディングスとの提携により、機内サービスの向上だけでなく、旅行商品の開発といった航空輸送以外の事業・サービスも強化していく方針です。

シナジーのある企業との提携・連携は、自社の事業を大きく成長させられる可能性があります。「冊子版創業手帳」では、人脈を広げる方法や、商工会議所の活用方法など、提携先を見つけるためのノウハウを詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ エンターテインメント ジャパネットたかた ジャパネットホールディングス スターフライヤー 北九州市 旅行 株式会社 福岡県 航空 航空会社 観光 資本業務提携
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説
合同会社の設立方法を徹底解説|費用・手続き・必要書類まで分かりやすく解説!
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

アルゴリズムソリューション開発などを通じ量子計算技術の社会実装を目指す「Quanmatic」が5.3億円調達
2024年9月30日、株式会社Quanmaticは、総額5億3000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Quanmaticは、ビジネスの数理最適化を実現するアルゴリズムソリューションの提供や…
泡盛粕から美味しい食用藻「うま藻」をつくる「AlgaleX」が2.5億円調達
2023年10月25日、株式会社AlgaleXは、総額約2億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 AlgaleXは、泡盛の粕から美味しい藻「うま藻」をつくるサステナブルフードテック企…
「クラウドワークス」が提供する複業マッチングサービス「クラウドリンクス」においてマッチング費用が無料になるキャンペーンが開始
2020年4月9日、株式会社クラウドワークスは、「クラウドリンクス(CrowdLinks)」において、スタートアップ企業を対象に、次回の資金調達までマッチング費用20万円が何度でも無料となる「スタート…
ネットでサービスを売れるサイト運営の「MOSH」が3億円調達
2020年10月16日、MOSH株式会社は、総額3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 個人やスモールチーム向けに、ネットでサービスが売れるプラットフォーム「MOSH」を運営しています。 ホー…
ホテルinホテル型リゾート事業を展開する「MAGMA」が資金調達
2025年8月19日、株式会社MAGMAは、資金調達を発表しました。 MAGMAは、体験型リゾート&ホテル「MAGMA RESORT」の企画・開発・運営を行っています。 ホテルinホテルという新たな事…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集