注目のスタートアップ

ナノファイバーQED(量子電気力学)共振器による量子コンピューターの実現を目指す「Nanofiber Quantum Technologies」が2億円調達

company

2022年8月29日、早稲田大学ベンチャーズ株式会社は、株式会社Nanofiber Quantum Technologiesに2億円の投資を行ったことを発表しました。

Nanofiber Quantum Technologiesは、早稲田大学理工学術院の青木隆朗教授が発明したナノファイバーQED(量子電気力学)共振器を基盤技術とした、量子コンピューター・ハードウェアを開発しています。

ナノファイバー共振器QED方式を用いることで、単一ユニットで1万量子ビット程度を実現し、多数ユニットを接続してネットワーク化することでさらなる大規模化も可能とします。

量子コンピューターには、組み合わせ最適化問題の計算に特化した量子アニーリング方式と、汎用的な量子ゲート方式という2つのメジャーな方式があります。

量子アニーリング方式はすでに実用化・商用化が進んでいますが、汎用的な量子ゲート方式はまだ研究段階にあり、実用化は2030年以降になるといわれています。

従来のコンピューターは2進法の0か1のどちらか一方で情報を表現します。この最小単位をビットといいます。

量子コンピューターは、量子の「重ね合わせ」「もつれ」といった性質を利用したコンピューターです。

量子コンピューターの情報の最小単位は量子ビットといい、1量子ビットは0と1を同時に表すことができます。

これによって量子ビットが表すことができる情報の量は指数関数的に増加し、従来のコンピューターではなし得ない規模の計算を実現します。

たとえば、量子コンピューターの研究開発を行うGoogleは、スーパーコンピューターで約1万年かかる計算をたった200秒で計算したと発表しています。

一方で、量子ビットを実現する方式には研究が進んでいるものとして「超伝導回路方式」「イオントラップ方式」「光方式」がありますが、これらは現状では数十量子ビットから100量子ビット程度となっています。

また、「超伝導回路方式」「光方式」は量子ビットが不安定・消失するという課題を抱えており、「イオントラップ方式」は量子ビットの状態は安定しているもののスケールアップが難しいという課題を抱えています。

Nanofiber Quantum Technologiesのナノファイバー共振器QED方式は、こうした既存の方式の課題を克服した方式であり、単一のユニットで1万量子ビットを実現できるという大きな特徴を有しています。

低損失性・拡張性を備えているため、新たな量子コンピューターの方式として実装を目指し、Nanofiber Quantum Technologiesは研究開発を行っています。

最先端技術の開発には潤沢な資金が必要となります。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を掲載しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ Nanofiber Quantum Technologies ナノファイバーQED共振器 ナノファイバー共振器QED方式 ハードウェア 早稲田大学 株式会社 量子コンピューター 量子力学 量子電気力学
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

グローバル向け算数学習アプリを開発する「Mathmaji」が資金調達
2023年6月30日、株式会社Mathmajiは、資金調達を実施したことを発表しました。 Mathmajiは、グローバル向け算数学習アプリ「Mathmaji(マスマジ)」を開発しています。 現在β版を…
友達と遊べるたまり場アプリ「パラレル」がフルリニューアル 非ゲーマーのユーザー拡大を加速へ
2023年5月30日、パラレル株式会社は、運営する「パラレル」をフルリニューアルしたことを発表しました。 「パラレル」は、友達と通話をしながらミニゲームで遊んだり、動画・音楽を同時視聴したり、カラオケ…
日本酒缶ブランド「ICHI-GO-CAN」などを展開する「Agnavi」が「JR東日本スタートアップ」と資本業務提携
2023年4月18日、株式会社Agnaviは、JR東日本スタートアップ株式会社を引受先とするS種優先株式の新株発行による第三者割当増資による資金調達を実施したことを発表しました。 Agnaviは、1合…
ウォレット・アプリと決済プラットフォーム提供の「Kyash」が15億円調達
2019年7月3日、株式会社Kyashは、総額約15億円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、シリコンバレーのベンチャー・キャピタルのGoodwater Capitalや、三菱UFJキャ…
デザインとテクノロジーの力を駆使した新規事業共創を手がける「80&Company」が5,000万円調達
2023年7月13日、株式会社80&Companyは、5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 80&Companyは、エンジニア・デザイナー・マーケターなど各領域のプロフェッショナルが…

大久保の視点

「千代田区CULTURExTECH ビジコン2024」が丸の内TOKYO創業ステーションで2024年3月19日に開催
2024年3月19日(火)にStartup Hub Tokyo 丸の内(TOKYO創業ステーション 丸の内 1F・千代田区)で千代田CULTURExTECH…
(2024/3/19)
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得は宇宙ビジネスの蓮見大聖さん明治大学4年「AMATERAS SPACE」
2024年3月13日(木)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第2回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2024/3/13)
Coral Capitalが虎ノ門ヒルズで「Startup Aquarium 2024」を開催。VCが大規模キャリアイベント
ベンチャーキャピタルのCoral Capitalが主催する「Startup Aquarium 2024」が2024年3月2日(土)に虎ノ門ヒルズで開催されま…
(2024/3/2)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集
今すぐ
申し込む
【無料】