創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2022年8月3日オンラインアシスタントサービス「フジ子さん」を運営する「フジア」が3.35億円調達

2022年8月2日、フジア株式会社は、総額3億3,500万円の資金調達を実施しました。
フジアは、オンラインアシスタントサービス「フジ子さん」を運営しています。
企業のバックオフィス業務を、必要なときにメール・チャットなどのオンラインでアシスタントに依頼できるサービスです。
経理・人事労務・総務業務などの事務作業、Webデザイン・サイト運営、翻訳、コール業務など幅広い依頼に対応しています。
今後、書類整理や紙ファイルの作成などのオフライン業務にも対応し、サービスを拡大していく予定です。
今回の資金は、「オンラインアシスタント」サービスの認知度の向上を目的としたマーケティング活動、「フジ子さん」で活躍する人材の獲得、サービス内容の自動化のためのシステム開発の加速に充当します。
—
バックオフィス業務は会社を運営していくために必要不可欠な業務です。
一方で創業期はリソースが足りず、経営者(起業家)本人がバックオフィス業務を担うケースがほとんどです。
しかし経営者がバックオフィス業務を担当してしまうと、本来リソースを割くべきコア業務がおろそかになってしまう可能性があります。これにより、成長が遅くなってしまったり、機会が失われるといった問題が生じています。
また、創業期はバックオフィス体制を構築することはコスト的に難しいため、構築が後回しになっているケースが多々あります。しかし成長段階になってもバックオフィス体制が構築できていない場合、請求・契約・人事労務の手続きなど、さまざまな段階でトラブルが発生してしまいます。
そのため創業期からバックオフィス体制を構築することを意識する必要があります。
近年はスタートアップや中小企業向けのバックオフィスのアウトソーシングサービスやスポット依頼サービスも増えています。
オンラインアシスタントはこうしたアウトソーシングサービスの一種であり、オンライン秘書やバーチャルアシスタントなどとも呼ばれています。
自社の業務を社外のスタッフがオンラインで代行してくれるサービスで、専門的なスキルが必要となる業務でも低コスト・短期間で利用できるため、スタートアップなど社内の環境が目まぐるしく変化する組織において有効に活用することができます。
フジア株式会社のコメント
このニュースを受けまして、フジア株式会社よりコメントが届きました。
・今回の資金調達の目的は何ですか?
今回の資金調達により、「オンラインアシスタント」サービスの認知度を高め、利用者数を拡大するためのマーケティング活動、サービスを支え、オンラインアシスタント「フジ子さん」として活躍する人材の獲得、サービス内容の自動化に向けたシステム開発を加速し、さらなる成長を目指します。
・今後の展望を教えてください。
当社は「オンラインアシスタントを、日本でも当たり前に」をビジョンに掲げており、利用者数No.1を実現することがビジョンの実現につながるものと考えています。
ビジョンの実現により、新規事業が継続的に生まれる活力ある社会、すべての女性が輝く社会作りに貢献していきます。
また、現在ヒト中心に対応しているバックオフィス業務を自動化することで、「オンラインアシスタント」サービスをデジタルレイバー(仮想知的労働者)中心のサービスへと進化させていきます。
・読者へのメッセージをお願いします。
(代表取締役社長 山田真也氏からのメッセージ)
オンラインアシスタントサービス「フジ子さん」は、私自身の起業経験から、創業期におけるバックオフィスのリソース不足に課題感を感じ、サービス提供によりこれらの課題を解決したいという強い思いからスタートしました。
「フジ子さん」ではお客様に寄り添いながら、起業家にとって便利なクラウドツールやそれを最大限活用したお勧めの経理や労務オペレーションなどのご提案もしています。
それは、起業家の皆様には、バックオフィス作業ではなく、ご自身の事業拡大に集中していただきたいという確固たる思いがあるからです。
また毎月ご利用時間の見直しが可能であり、起業家にとって正社員を雇うというかなり大きなリスクを軽減できます。
無料トライアルも随時受付けておりますので、この機会に是非ご利用ください。
(お問合せ先:https://fujiko-san.com)
創業期はフットワークの軽い運営が求められます。事務作業などをアウトソーシングすることで、企業を成長させることに集中することができます。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、アウトソーシングの導入方法や、外注の活用法について詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | アウトソーシング オンライン オンライン・アシスタント オンライン秘書 バーチャル・アシスタント バックオフィス フジア フジ子さん 人事労務 外注 株式会社 業務 経理 総務 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2022年6月15日、any株式会社は、総額4億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 anyは、ナレッジ経営クラウド「Qast(キャスト)」を運営しています。 社内知恵袋と社内Wik…
2022年4月27日、株式会社バベルは、総額約14億6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 バベルは、商談解析クラウド「ailead(エーアイリード)」を提供しています(2022年4月…
2025年7月16日、Japan Together株式会社は、資金調達を発表しました。 Japan Togetherは、日本の中小企業のアメリカ市場進出を支援する事業を展開しています。 言語の壁、人材…
令和元年7月31日、株式会社CURBONは、8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 SNSで多数のフォロワーを持つ写真家を講師とした対面型写真教室の実施や、写真技術のeラーニング講座配…
2022年9月7日、株式会社ナックは、株式会社ARKLETに対し、第三者割当増資を引き受け、出資したことを発表しました。 ARKLETは、仮想空間内の住宅内覧システム「Vuildee」を開発しています…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…