創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2022年6月20日「R.ホールディングス」と「Tranzax」が共同で電子記録債権ファクタリングサービスの提供を開始
2022年6月20日、R.ホールディングス株式会社は、Tranzax株式会社と共同で、電子記録債権ファクタリング(継続的な都度買取)サービスの提供を開始したことを発表しました。
R.ホールディングスは、三者間ファクタリングサービスや、財務コンサルティング事業を展開しています。
Tranzaxは、国から指定を受けた電子債権記録機関(Tranzax電子債権株式会社)を傘下に持つ、FinTech系IT企業です。金融機関との提携を通じて、日本の中・小規模事業者に多様なファイナンスの機会を提供しています。
今回共同で提供する電子記録債権ファクタリングサービスは、Tranzaxが提供するPOFS(POファイナンスシステム)を利用した、三社間ファクタリング取引における商流のもっとも早い時点での早期資金化を実現するサービスです。
このサービスを利用することで、利用者は請求予定の代金債権を検収合格直後から早期資金化(真正譲渡)できます。また、発注者は検収から経理業務までのデジタル化を図ることができます。
—
三社間ファクタリングとは、納入企業がクライアント企業以外の第三者(ファクタリング事業者)に売掛債権を売却することで早期に資金を得ることができるサービスです。
通常、BtoB取引では請求書払いが主流であるため、売上金は翌月などにまとめて振り込まれることとなります。
納品してから実際に現金が手元に来るまでにはズレがあるのですが、個人事業主や中小企業では資金繰りが厳しいタイミングがあるため、予定よりも早く資金が必要となることもあります。
そこで活用できるのがファクタリングサービスなのです。
ファクタリングサービスは融資とは違って売掛債権(請求書)を売却して、売掛金に応じた資金を得るサービスであるため、基本的にどのような企業・個人でも利用できます。
以前までは実店舗まで赴く必要がありましたが、近年はオンライン完結型のクラウドファクタリングが普及し、多くの企業に利用されています。
資金繰りがうまくいかないと、売上が黒字であっても倒産してしまう、黒字倒産に見舞われてしまうことがあります。「冊子版創業手帳」では、創業期に重要視したいキャッシュフローについてのノウハウや、黒字倒産しない会社を作る資金繰り表の作成術など、詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 便利なサービス |
---|---|
関連タグ | 3社間ファクタリング Fintech POFS POファイナンスシステム Tranzax ファイナンス ファクタリング 債権 共同 株式会社 記録 資金 金融機関 電子 |
便利なサービスの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2023年4月14日、株式会社グラファーは、株式会社チェンジホールディングスと、資本業務提携を行ったことを発表しました。 グラファーは、市民と行政職員の利便性を追求したデジタル行政プラットフォームを主…
2024年7月11日、株式会社ベター・プレイスは、総額約3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 今回の資金調達により、累計調達額は約15.4億円となりました。 ベター・プレイスは、「福祉はぐく…
2022年12月26日、イジゲングループ株式会社は、株式会社西日本フィナンシャルホールディングスに株式譲渡を行い、グループ会社となったことを発表しました。 イジゲングループは、経営課題・新規事業を、デ…
2022年5月31日、株式会社レボルカは、総額3億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 レボルカは、東北大学工学研究科梅津光央教授が構築した基盤技術「進化分子工学と機械学習の組み合わ…
2022年6月23日、学校法人武蔵野大学は、武蔵野大学アントレプレナーシップ学部の1年生・板本大輝氏が株式会社Emerを設立したことを発表しました。 Emerは、ライブ配信を遠隔でサポートするサービス…
大久保の視点
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…