注目のスタートアップ

履歴書作成サービス「ヤギッシュ」運営の「Yagish」が7,900万円調達

company

2022年6月13日、株式会社Yagishは、総額7,900万円の資金調達を実施したことを発表しました。

Yagishは、履歴書作成サービス「ヤギッシュ」、履歴書添削サービス「ヤギッシュ赤ペン人事部長」、退職代行サービス「ヤギッシュ退職代行レンジャー」を運営しています。

「ヤギッシュ」は、PC・スマホ・タブレットのブラウザ上から履歴書が作れる無料サービスです。

作成した履歴書はコンビニで印刷することができます。

今回の資金は、システム開発費、登録会員向けキャリアアップ支援コンテンツの拡充、履歴書解析テクノロジーの開発に充当します。

履歴書は就職や転職時の選考時に必要な書類のひとつです。

すこし前まではパソコンが普及していたのにも関わらず、志望の熱意が感じられるであるとか、文字から人柄が感じられるといった理由から手書きを推奨する企業・採用担当が多かったのですが、採用担当側としても印刷された履歴書のほうが読みやすく効率的であるため、現在ではパソコンで作成・印刷された履歴書が主流になってきています。

履歴書は項目が多いため、応募者側もパソコンで作成したほうが効率がよく、近年はパソコンで作成する応募者も増加してきています。

パソコンで履歴書を作成するには、ワードなどで使えるテンプレートをダウンロードしそれに記載する方法もありますが、もっと手軽なのが履歴書作成サービスです。

「ヤギッシュ」は、ブラウザからログインや会員登録いらずで履歴書を作成できるサービスです。ほかにも履歴書の添削サービスの提供により、応募者の履歴書にまつわる課題解決を支援しています。

人材の採用は、企業の成長にとって重要です。しかし創業期の人材採用は大きな投資のため失敗ができません。「冊子版創業手帳」では、創業期における人材採用のノウハウを詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ Yagish サービス ヤギッシュ 人事 人材採用 作成 履歴書 書類 株式会社 無料 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

「クラサポ」 一級建築士が火災保険申請をサポートする新サービス「プロレバ」をリリース
2022年3月8日、クラサポ株式会社は、「プロレバ」をリリースしたことを発表しました。 「プロレバ」は、一級建築士が火災保険申請をサポートするサービスです。 一級建築士のサポートにより、火災保険加入者…
光コム3次元センサーを手がける「XTIA」が4.8億円調達
2023年9月4日、株式会社XTIAは、総額約4億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 XTIAは、光コム(OptoComb)の産業応用に世界で初めて成功し、自動検査をはじめ数多くの…
次世代型フィットネスジム「LifeFit」を手がける「FiT」が6億円調達
2024年5月28日、株式会社FiTは、京都銀行より6億円(融資枠含む)の資金調達を実施したことを発表しました。 FiTは、次世代型フィットネスジム「LifeFit」を運営しています。 ジムの入会・退…
ライブ配信プラットフォーム「Palmu」を運営する「Light」が5億円調達
2023年7月7日、株式会社Lightは、総額5億円の資金調達を実施したことを発表しました。 Lightは、ライブ配信プラットフォーム「Palmu(パルム)」を運営しています。 ブロックチェーン技術を…
チケット販売・管理システムを展開する「ECBOスクエア」が1.2億円調達
2022年4月4日、株式会社ECBOスクエアは、総額1億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 直近では、2021年12月6日に総額4億6,000万円の資金調達を実施しています。 EC…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集