創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2022年6月10日社内IT環境構築支援サービス「シスクル シェアリング」を提供する「DXER」が1.4億円調達

2022年6月9日、DXER株式会社は、総額約1億4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。
DXERは、高い専門知識や知見を持つSaaSOpsな情シス人材をアドバイザリーに、社内IT環境構築をサポートするサービス「シスクル シェアリング」を提供しています。
今回の資金は「シスクル シェアリング」のサービス拡充のための採用強化や、技術・マーケティングに充当します。
—
近年のAI・ブロックチェーン・IoT・ロボティクスといった最先端技術は大きなイノベーションであり、企業では競争力を強化するためこういったテクノロジーを活用しDXを実現することが急務となっています。
また新型コロナウイルス感染症の流行によりテレワークが普及したことで、これまでのオンプレミス型のシステムから、SaaSなどクラウド型のシステムに移行する企業も増えています。
一方で、導入するSaaSの数が増えていけばいくほど、クラウド上に保存される重要な情報が増え、管理が複雑になっていきます。
SaaSの導入によって新たな課題が増えてしまっては本末転倒なので、SaaSを効率的に運用・管理を行う「SaaSOps」の必要性が高まっているのです。
しかし、国内ではIT人材が不足しています。多くの企業ではSaaSOpsな人材を獲得することが困難な状況にあります。
DXERは、この課題を解決するため、SaaSOpsな情シスへの変革を支援するサービス「シスクル シェアリング」を提供しています。
企業の成長には優秀な人材の獲得や人材の育成が重要です。「冊子版創業手帳」では、創業期の人材採用のノウハウや、社員教育のノウハウについて詳しく解説しています。
| カテゴリ | 有望企業 |
|---|---|
| 関連タグ | DXER IT SaaS SaaSOps サービス シスクル シェアリング 情シス 情報システム 情報システム部門 支援 構築 環境 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
BtoBセールス支援事業やセールステックを展開する「ギグセールス」が3億円調達
2022年8月1日、ギグセールス株式会社は、総額約3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 ギグセールスは、セールス×テクノロジーを活用した、BtoBセールス支援事業を展開しています。 具体的に…
2022年8月1日、ギグセールス株式会社は、総額約3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 ギグセールスは、セールス×テクノロジーを活用した、BtoBセールス支援事業を展開しています。 具体的に…
