注目のスタートアップ

福利厚生ペイメントサービス「FUKUPE」展開の「ADVASA」が累計20億円調達

company

2022年4月1日、株式会社ADVASAは、累計20億円の資金調達を実施したことを発表しました。

ADVASAは、福利厚生ペイメントサービス「FUKUPE(フクペ)」を展開しています。

労働者の日々の給料を、即時かつあらゆる受け取り手段で届けることを可能にする福利厚生サービスです。これにより、求人応募の増加、離職率の低下を実現します。

今回の資金は、機能拡張・新サービスなどのシステム開発、顧客基盤拡大に向けた営業・マーケティング、海外展開の本格化、人材の獲得に充当されます。

資金繰りの問題は、法人・個人共にたびたび起こり得る問題です。企業の場合、大きな資金繰りの問題が生じてしまうと、黒字倒産といったことになりかねません。個人の場合は、生活に支障が生じてしまいます。

多くの労働では、働いた分の給与が毎月決まった日に振り込まれることとなります。貯金がない場合は月末になると食費が苦しくなり、質素な食事しかできなくなることもあります。また、病気など突然の出費があった場合はお金を借りる必要がでてきてしまいます。

もし働いた分の給料がいつでも受け取ることができたならば、こういった問題を減らすことができるでしょう。そこで登場したのが給与前払いサービスです。企業には従業員の定着につながる福利厚生サービスと注目され、着実に普及している金融サービスです。

ADVASAが提供する「FUKUPE」は、こうした給与前払いサービスのひとつです。ADVASAは、従業員の勤怠データをもとに給与相当額を計算し、労働者にとって必要な時に必要な資金(給与、給与前払い、社内融資)を必要なツールに届けるシステムに関連する特許を取得しているため、この部分でほかの給与前払いサービスとの競争力を有していると考えられます。

また、各事業者と連携し、プレイペイドカードやキャッシュレス決済サービスに直接給与を入金する仕組みも構築しています。これはATMを利用する必要がなくなるほか、外国人労働者など銀行口座やキャッシュカードを持つことができない人に給料を届ける手段として利用できます。

資金繰りは創業期において重要な要素です。もし資金繰りが上手くいかなければ、黒字なのに事業を畳まなくてはならないこともあるからです。「冊子版創業手帳」では、創業期の資金繰りや、キャッシュフローを見極めるためのノウハウを詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ ADVASA Fintech FUKUPE デジタル給与払い フクペ 株式会社 福利厚生 給与 給与前払い 給料 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
事業計画書とは?書き方の18ステップやメリットを解説!
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

花のサブスクリプションサービス「ブルーミー」運営の「ユーザーライク」が21億円調達
2022年1月14日、ユーザーライク株式会社は、総額21億円の資金調達を実施したことを発表しました。 花のサブスクリプションサービス「ブルーミー(bloomee)」を運営しています。 2022年1月現…
制御性T細胞を用い免疫療法を開発する「レグセル」が5.5億円調達
2022年4月26日、レグセル株式会社は、総額約5億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 レグセルは、制御性T細胞(Treg細胞)の活用により、自己免疫疾患治療、移植免疫、癌免疫等に…
ビューティー特化の動画メディア運営の「DINETTE」が資金調達
2019年7月16日、DINETTE株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 ビューティー特化型動画メディア「DINETTE(ディネット)」と、コスメのプライべート・ブランド「PHOEBE …
サテライト・オフィス契約サービス「かんたんサテライトオフィスサービス」が開始
2019年7月18日、株式会社スペースマーケットは、「かんたんサテライトオフィスサービス」を開始したことを発表しました。 「かんたんサテライトオフィスサービス」は、法人向けの、従業員向けサテライト・オ…
ニュース・アプリ運営の「スマートニュース」が100億円調達 米国事業加速へ
2019年11月19日、スマートニュース株式会社は、総額100億円の資金調達を実施したことを発表しました。 ニュース・アプリ「SmartNews」を運営しています。 ダウンロード数は、日米合算で5,0…

大久保の視点

日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
「JX Live! 2024」JX Awards大賞はNYでイチゴが大ヒットの古賀大貴さん(Oishii Farm 代表)
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集