注目のスタートアップ

美容クリニック向けSaaS「medicalforce」提供の「メディカルフォース」が1億円調達

company

2022年3月18日、株式会社メディカルフォースは、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。

メディカルフォースは、美容クリニック向けSaaS「medicalforce」を提供しています。

美容クリニックにおける予約・問診・カルテ・会計など、日常業務を一元管理することができるSaaSです。集約した情報をもとに顧客にLINE・メールでメッセージを送ることも可能です。

また、経営分析・CRM機能も搭載しているため、日常業務だけでなく経営・集患(集客)の強化にも活用することができます。

今回の資金は、「medicalforce」の開発やチームの採用強化に充当される予定です。

美容医療市場は、美容皮膚科領域といった非外科的施術が増えたことにより大幅に市場が拡大しています。2009年には約2,500億円だったものが、2019年には約4,000億円になっています。また、新型コロナウイルス感染症の流行によって日常的にマスクを着用するシーンが多くなり、美容医療を受けていてもマスクで隠すことができるため、これを機に施術を受けている人が増加していると考えられています。

一方で、多くの美容クリニックではアナログな業務が続いていることが課題となっています。市場拡大によって患者が増え、業務の負担が増加しているクリニックでは業務効率化のためのシステムの導入が求められているのです。

また、美容医療では施術の質がクリニックの成長に直結してきます。施術の質はもちろん医師のスキルも大事なのですが、施術前の問診や、患者とのコミュニケーション、施術後のフォローなど総合的な顧客満足度も重要です。バックオフィス業務の効率化は、こういった患者ファーストの業務に充てられる時間を増加させるためにも重要なのです。

業務効率化はすべての領域において重要です。創業期はなにもない状態からはじまるため、最新のシステムを導入するのにうってつけです。「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備について詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ medicalforce SaaS クリニック メディカルフォース 一元管理 株式会社 美容 美容医療 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
NPO法人設立サムネイル
【2025年最新】NPO法人の設立ガイド|費用・条件・手順を徹底解説
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
法人成りとは?個人事業主が法人化するメリット・デメリットや手続きを徹底解説!
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
【2025年最新版】合同会社と株式会社の違いを徹底比較!メリット・デメリットや選び方をわかりやすく解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

独自冷凍技術により地域のパン屋さんと消費者をつなぐ「パンフォーユー」が8,000万円調達
2021年5月10日、株式会社パンフォーユーは、総額約8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 パンフォーユーは独自開発の冷凍技術を活用し、個人向けパン宅配サービス「パンスク」や、法人向…
チーム・コミュニケーション解析「We.」開発の「Laboratik」が2.1億円調達
2020年3月10日、Laboratik株式会社は、総額2億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 組織やチームのエンゲージメントをリアルタイム解析するサービス「We.」を開発・提供し…
大学周辺飲食店向けモバイルオーダーアプリ「Boomee」がリリース
2021年9月27日、株式会社Boomeeは、「Boomee」と「Boomee for Owner」をリリースしたことを発表しました。 「Boomee」は、コロナ禍で売上が落ち込む大学周辺の飲食店の集…
新規の酵素探索や反応経路探索ができるプラットフォーム「digzyme Moonlight」展開の「digzyme」が1.5億円調達
2021年8月10日、株式会社digzymeは、総額約1億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 有用化合物のバイオ合成系開発のための研究開発プラットフォーム「digzyme Moon…
個人向け腸内細菌叢検査サービス「マイキンソー」などを展開する「サイキンソー」が「ライオン」から資金調達
2024年6月6日、株式会社サイキンソーは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、ライオン株式会社です。 サイキンソーは、個人向け腸内細菌叢検査サービス「マイキンソー(Mykinso)」や…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集