創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2022年3月16日令和3年分(2021年分)確定申告 申告・納付期限を延長した人向け 預金口座からの振替日が発表

2022年3月16日、国税庁は、申告・納付期限の延長をした人のうち振替納税を利用する人に向け、預貯金口座からの振替日を発表しました。
・令和3年分(2021年分)申告所得税及び復興特別所得税:2022年5月31日(火)
(3月16日(水)から4月15日(金)までに申告された方)
申告・納付期限の延長に伴う振替日の変更により、振替日が延納期限と同一日の2022年5月31日(火)となります。
確定申告書に延納届出額を記載した場合であっても、確定申告に基づき納付する税額の全額を一括して振替納税による口座引落しを行います。
・令和3年分(2021年分)消費税及び地方消費税(個人事業者):2022年5月26日(木)
(3月1日(金)から4月15日(金)までに申告された方)
オミクロン株の流行により、当初予定していたスケジュールどおりに確定申告を行えない人が多数出てくることが想定されます。
そのため、2021年分(令和3年分)確定申告では、新型コロナウイルス感染症の影響により申告が困難な人は、申請期限を2022年4月15日までに延長できるようになっています。
今回の預貯金口座からの振替日は、この延長を申請した人に対するお知らせとなります。
また、創業手帳では、「令和3年分 初めてでも分かる確定申告ガイド」を配布しています。
確定申告の全体の流れや、令和3年分の申請だからこそ知っておくべき情報について解説しています。
個人事業主やフリーランスの方はもちろん、法人社長もまずはこの確定申告ガイドで大まかな流れや注意点を押さえておくことができます。無料でご覧いただけますので、ぜひご活用ください。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | トレンド |
---|---|
関連タグ | 国税庁 延長 所得税 期限 消費税 確定申告 |
トレンドの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
「新型コロナウイルス感染症に係るセーフティネット保証4号」資金使途を借換目的に限定し指定期間を延長
2023年8月30日、中小企業庁は、新型コロナウイルス感染症に係るセーフティネット保証4号について、資金使途を借換目的に限定の上、指定期間を3か月延長することを発表しました。 新型コロナウイルス感染症…
2023年8月30日、中小企業庁は、新型コロナウイルス感染症に係るセーフティネット保証4号について、資金使途を借換目的に限定の上、指定期間を3か月延長することを発表しました。 新型コロナウイルス感染症…
【国税庁】「定額減税と確定申告」定額減税の実施を踏まえた確定申告に関する情報を提供
国税庁は、定額減税の実施を踏まえた、令和6年分所得税の確定申告に関する情報を掲載するWebページ「定額減税と確定申告」を公開しています。 このページでは、定額減税の実施を踏まえた、令和6年分所得税の確…
国税庁は、定額減税の実施を踏まえた、令和6年分所得税の確定申告に関する情報を掲載するWebページ「定額減税と確定申告」を公開しています。 このページでは、定額減税の実施を踏まえた、令和6年分所得税の確…
「令和6年分確定申告特集 準備編」「令和6年分確定申告期の確定申告会場のお知らせ」が公開
「令和6年分確定申告特集 準備編」と、「令和6年分確定申告期の確定申告会場のお知らせ」のご案内です。 申告期限 所得税・贈与税の申告・納付:2025年3月17日(月) 個人事業者の消費税等の申告・納付…
「令和6年分確定申告特集 準備編」と、「令和6年分確定申告期の確定申告会場のお知らせ」のご案内です。 申告期限 所得税・贈与税の申告・納付:2025年3月17日(月) 個人事業者の消費税等の申告・納付…
シェアワーカーのための確定申告入門講座イベントが開催されました
昨今、「シェアリングエコノミー(シェアエコ)」というサービスが普及しています。シェアエコとは、活用可能な資産(場所・モノ・スキル等)と、それを使いたい個人等を結び付けるサービスです。例えば、カーシェア…
昨今、「シェアリングエコノミー(シェアエコ)」というサービスが普及しています。シェアエコとは、活用可能な資産(場所・モノ・スキル等)と、それを使いたい個人等を結び付けるサービスです。例えば、カーシェア…
2021年分(令和3年分)確定申告 「コロナのため」と追記で納付期限が4/15まで延長可能に
2022年2月3日、国税庁は「【所得税等の確定申告について】新型コロナウイルス感染症の影響により申告期限までの申告等が困難な方へ」という資料を発表しました。 これによると、2021年分(令和3年分)確…
2022年2月3日、国税庁は「【所得税等の確定申告について】新型コロナウイルス感染症の影響により申告期限までの申告等が困難な方へ」という資料を発表しました。 これによると、2021年分(令和3年分)確…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集