注目のスタートアップ

ライブ配信アプリ「EVERY .LIVE」運営の「STAGE」が3億円調達

company

2022年1月12日、STAGE株式会社は、3億円の資金調達を実施したことを発表しました。

また、2021年2月1日に、EVERY .LIVE株式会社を設立することも併せて発表しました。

STAGEは、ライブ配信アプリ「EVERY .LIVE(エブリィライブ)」を運営しています。

2022年は、ユーザー同士のチャット機能や、ライバー(配信者)の企画したイベント、リスナーが開発するギフトの実装などを行い、コミュニティの強化を図ります。

YouTubeなどの動画プラットフォームとスマートフォンの普及によって、個人でも動画投稿・配信が容易になりました。

動画コンテンツは、制作・編集された動画と、生放送であるライブ配信の2種類があります。

YouTuberが登場した当初は投稿動画が主流でしたが、現在では簡便さと視聴者とコミュニケーションがとれるライブ配信も非常に多くなってきています。

スマートフォンひとつで配信できるため、数多くのライブ配信アプリがリリースされており、それぞれ様々な方法で差別化を行っています。

ゲームや音楽などのジャンル特化や、アイドルなどの配信者を起用しているもの、音声のみに特化したラジオ配信アプリ、3DCGのアバターを利用できるものなど特定のものに特化したアプリや、LINEなどの大手事業者が運営するものなどがあります。

ライブ配信は視聴者との距離が近く、一回性であることが魅力です。今後も5Gの普及などによってさらにその市場は拡大すると考えられています。

動画は情報量が多いメディアとしてデジタルマーケティングにおいて注目されています。「冊子版創業手帳」では、創業期におけるSNSやインターネットを活用したマーケティング・ノウハウを詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ EVERY .LIVE STAGE エブリィライブ ライブ配信 動画 株式会社 資金調達 配信 配信者
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
一般社団法人設立サムネイル
「一般社団法人」の設立方法完全ガイド|流れ・費用・必要書類など解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

オープンデータを活用し採用支援・営業支援を行うAIデータプラットフォームを運営する「XAION DATA」が資金調達
2024年4月25日、株式会社XAION DATAは、資金調達を実施したことを発表しました。 また、新サービスであるAIセールスプラットフォーム「AUTOBOOST」の提供を開始したことも発表していま…
民間学童保育事業を展開する「ウィズダムアカデミー」が2.35億円調達
2020年7月6日、株式会社ウィズダムアカデミーは、総額2億3,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 “学べるアフター・スクールをテーマに、民間学童保育・幼児保育事業を展開しています。 …
PRしたい商品と施設をマッチングする「aircatalog」運営の「キャトル」が資金調達
2020年3月9日、キャトル株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 商品を使ってもらいたいメーカーと、社員・顧客の満足度を高めたい施設をマッチングするサービス「aircatalog(エアカ…
再生医療事業・細胞培養事業を展開する「ルミライズ」が資金調達
2023年7月21日、株式会社REVOLUTIONは、株式会社ルミライズが実施する第三者割当増資を引き受けることを決定したことを発表しました。 ルミライズは、再生医療事業や、細胞培養事業を手がけていま…
再生医療技術で作製した研究用の血球様細胞製品の開発・販売を手がける「マイキャン・テクノロジーズ」に「藤森工業」が出資
2023年6月30日、藤森工業株式会社は、6月21日付でマイキャン・テクノロジーズ株式会社の第三者割当増資を引き受け、4,998万円を出資したことを発表しました。 マイキャン・テクノロジーズは、再生医…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集