創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2022年1月12日リテンションボット開発・提供の「Smash」が8,000万円調達
2022年1月11日、株式会社Smashは、総額8,016万円の資金調達を実施したことを発表しました。
リテンションボット「Smash」を開発・提供しています。
サブスクリプションサービスや定期通販を契約しているユーザーに対し、“解約”というタッチポイントにおいてコミュニケーションを行い、解約抑止・分析を行うチャットボットサービスです。
ユーザーとのコミュニケーションによってサービス・プロダクトへの温度感を数値化し、リアルタイムで空気を読むことによってより人間に近いコミュニケーションを実現しています。
サブスクリプションとは、製品やサービスを利用する権利を定額制で一定期間提供するビジネスモデルのことです。
日本では2019年がサブスク元年といわれており、流行からあまり年月は経っていません。
しかしその普及速度は目を見張るものがあり、サブスクの認知度は9割を超えているとのアンケート結果もあります。
サブスクは消費者にとっては、安価に製品やサービスを利用できること、やめたいときにいつでもやめられ、所有・処分のストレスがないことが大きなメリットとなっています。
事業者側にとってもっとも大きなメリットは、収益が安定することが挙げられます。
また顧客の情報を長期的に入手することが可能になるため、そのデータを顧客満足度の向上のための施策やマーケティングに活用することもできます。
一方、サブスクリプションサービスでは解約されることが痛手となるのですが、解約が容易であることは消費者にとってはメリットでもあるため、バランスを鑑みた解約手順を設計することが重要です。
またユーザーの解約理由はサービスの改善のための重要な情報となるため、なるべくユーザーに負の感情を抱かせず情報を得られる仕組みの構築が必要なのです。
デジタル時代において企業を成長させるためには、最新のツールを活用することが重要です。「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備ノウハウを詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | Smash コミュニケーション サブスクリプション チャットボット リテンションボット 分析 株式会社 解約 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2022年4月15日、株式会社SmartInnは、「SmartInn(スマートイン)」の正式版を提供開始したことを発表しました。 「SmartInn」は、宿泊施設のペーパーレス運営とデータドリブン経営…
2022年10月28日、ミーチュー株式会社は、総額約7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、引受先の1社であるJR東日本スタートアップ株式会社とは、資本業務提携することに合意して…
2022年7月20日、株式会社miiveは、総額5億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 miiveは、エンゲージメントを向上するEX(従業員体験)プラットフォーム「miive」(2…
2019年7月25日、株式会社MAKOTOキャピタルは、仙台市と共同で、「TOHOKU GROWTH Accelerator」を実施することを発表しました。 「TOHOKU GROWTH Accele…
2022年8月18日、株式会社Lexiは、総額5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Lexiは、ビルオーナーと移転企業のマッチングプラットフォーム「SERECT」を開発しています。 …
大久保の視点
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…