注目のスタートアップ

東京大学・松尾研究室発のAIスタートアップ「パンハウス」が資金調達

company

株式会社パンハウスは、資金調達を実施したことを発表しました。

パンハウスは、東京大学松尾研究室が開発したAIスタートアップ起業家育成プログラム「起業クエスト」の卒業1期生が創業したAIスタートアップです。

企業の生産性の向上を促進するため、広範なAI・ディープラーニング技術を提供しています。

AI技術の進展により、これまでペーパーレス化などが主だったデジタル化は、大きく可能性が広がりました。

たとえば、Web会議における自動・リアルタイムの文字起こしや自動翻訳、自動収穫を行う農業ロボット、顔認証、資産運用の自動化など、様々な分野で活用が進んでいます。

また、近年では人間の感情といった数値化の難しかった分野においても適用されており、コールセンターや面接支援などで活用されています。

今後もAI技術は発展していき、これまで活用が難しかった分野での活用の事例も増えていくことが予測されます。

先端技術を活用したDXの流れは非常に大きな流れであり、業務効率化としてだけでなく、高付加価値化のためにもAIの活用は欠かせなくなることでしょう。

AIによってなにが実現できるのかといったことは日々更新されていくため、最新の知見を有したスタートアップなどと相談し、プロダクトを開発していくことが肝心となってくるでしょう。

デジタル時代において企業を成長させるためには、最新のツールを活用することが重要です。「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備ノウハウを詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ AI スタートアップ パンハウス 株式会社 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
NPO法人設立サムネイル
【2025年最新】NPO法人の設立ガイド|費用・条件・手順を徹底解説
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
合同会社の設立方法を徹底解説|費用・手続き・必要書類まで分かりやすく解説!

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

債権管理・督促回収システム「Lectoプラットフォーム」を提供する「Lecto」が資金調達
2024年11月25日、Lecto株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 今回の資金調達により、累計調達額は約13億円超となりました。 Lectoは、債権管理・督促回収システム「Lecto…
賞味期限間近の商品などをお得に販売するECサイト「Kuradashi」を運営する「クラダシ」が6.5億円調達
2022年7月6日、株式会社クラダシは、総額6億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 クラダシは、ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」を運営しています。 賞味期限間近の商…
新規顧客の獲得に必要な不動産データを提供するサブスクサービス「R.E.DATA定期便」がリリース
2022年7月11日、TRUSTART株式会社​は、新サービス「R.E.DATA定期便」をリリースしたことを発表しました。 「R.E.DATA定期便」は、独自の不動産登記データベースから、“相続情報”…
データ収集・分析・可視化を一気通貫で提供する「キーウォーカー」がMBO完了
2022年9月5日、株式会社キーウォーカーは、2022年8月31日をもち、創業者からのMBO(Management Buy Out)を完了したことを発表しました。 キーウォーカーは、データスクレイピン…
ファッションアイテムのサステナブルアウトレットモール「SMASELL」を展開する「ウィファブリック」が7.5億円調達
2022年11月29日、株式会社ウィファブリックは、総額7億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ウィファブリックは、ファッションアイテムのサステナブルアウトレットモール「SMASE…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集