創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2021年10月4日CO2排出量算出・可視化クラウドサービス「zeroboard」運営の「ゼロボード」が資金調達

2021年10月4日、株式会社ゼロボードは、資金調達を実施したことを発表しました。
2021年9月21日にMBOを実施し、株式会社A.L.I. Technologiesが運営していたCO2排出量算出・可視化クラウドサービス「zeroboard(ゼロボード)」事業の譲渡を受け、2021年9月22日から運営を開始しています。
「zeroboard」は、企業活動によって排出されたCO2量を算出し、国際基準である「GHGプロトコル」に準拠した排出量を可視化するサービスです。
今回の資金は、「zeroboard」開発の加速化と、採用強化に充当されます。
サプライチェーン排出量の把握・管理は、環境対応企業として正式な評価基準として世界中で注目を集めています。
サプライチェーン排出量とは、事業者自らの排出だけでなく、事業活動に関係するすべての排出を合計した排出量のことをいいます。
サプライチェーンは複雑な場合が多いため、サプライチェーン排出量を把握するためは専用のツールを利用する必要があります。
環境、社会、ガバナンスに配慮する企業に積極的に投資するESG投資が世界的に盛んとなってきています。サプライチェーン排出量を把握・管理することは投資家に対するアピールにもなります。「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受ける方法など、資金調達のノウハウについて詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | CO2 ESG GHGプロトコル zeroboard ゼロボード 可視化 国際基準 排出量 株式会社 算出 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
インテリア・家具の3Dインテリアコーディネートサービスを提供する「S-CANVAS」が資金調達
2024年6月10日、株式会社S-CANVASは、資金調達を実施したことを発表しました。 S-CANVASは、プロのインテリアコーディネーターの提案と、AI技術と最先端の3D技術を駆使したインテリアコ…
2024年6月10日、株式会社S-CANVASは、資金調達を実施したことを発表しました。 S-CANVASは、プロのインテリアコーディネーターの提案と、AI技術と最先端の3D技術を駆使したインテリアコ…
AR技術とAIチャットによるカスタマーサポート・プラットフォーム提供の「Unscene」が資金調達
2020年4月7日、株式会社Unsceneは、資金調達を実施したことを発表しました。 AR技術とAIチャットを用いたコミュニケーション・ツール「Unscene Support(アンシーンサポート)」を…
2020年4月7日、株式会社Unsceneは、資金調達を実施したことを発表しました。 AR技術とAIチャットを用いたコミュニケーション・ツール「Unscene Support(アンシーンサポート)」を…
スマートロックなど展開の「ライナフ」と「神奈川県住宅供給公社」が安全な置き配の実現に向け連携
2022年2月21日、株式会社ライナフは、神奈川県住宅供給公社と、オートロックマンションへの安全な置き配を推進するため連携することを発表しました。 ライナフは、オートロックマンション向け置き配対応化サ…
2022年2月21日、株式会社ライナフは、神奈川県住宅供給公社と、オートロックマンションへの安全な置き配を推進するため連携することを発表しました。 ライナフは、オートロックマンション向け置き配対応化サ…
庭リノベ・外構エクステリア事業展開の「ストロボライト」が4.9億円調達
2019年10月30日、株式会社ストロボライトは、総額約4億9,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 個人宅の植栽や外構などをプロデュースする「MIDOLAS(ミドラス)」や、園芸業界最…
2019年10月30日、株式会社ストロボライトは、総額約4億9,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 個人宅の植栽や外構などをプロデュースする「MIDOLAS(ミドラス)」や、園芸業界最…
財務戦略コンサルティングの「日本財務戦略センター」と農業コンサルティングの「ナチュラルアート」が業務提携
2020年10月26日、株式会社日本財務戦略センターは、株式会社ナチュラルアートと業務提携契約を締結したことを発表しました。 日本財務戦略センターは、中小企業を中心に財務戦略コンサルティングや、M&A…
2020年10月26日、株式会社日本財務戦略センターは、株式会社ナチュラルアートと業務提携契約を締結したことを発表しました。 日本財務戦略センターは、中小企業を中心に財務戦略コンサルティングや、M&A…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集