創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2021年8月20日音楽領域のスタートアッププログラム「Music StartUp Incubation」が開催決定 エントリー締切は10/2

2021年8月19日、Studio ENTRE株式会社は、「Music StartUp Incubation」プログラムを開講することを発表しました。
「Music StartUp Incubation」は、音楽領域でスタートアップ起業家を生み出すためのインキュベーションプログラムです。
3カ月にプログラムを通し、グローバル市場で調達を行う音楽スタートアップの輩出を目指します。
プログラムでは、音楽やエンターテイメント領域の起業家によるセミナーや、アイデアの研鑽を行います。また最終的に事業をプレゼンできるデモデイを開催します。
また、インキュベーションプログラム開催に先立って、全4回のスペシャルイベントを開催します。参加は無料となっています。
音楽市場は1999年以降落ち込みを続けていましたが、音楽ストリーミングサービスの登場とその普及により、世界全体の音楽市場は大きな成長を続けています。
日本の音楽市場は世界2位の規模を誇りますが、ストリーミングの市場規模は約20%ほどとなっており、売れないと言われているCDがいまだに市場の中心となっています。
このことから日本の音楽市場は、ビジネスモデルの転換が遅れていると考えられています。
とはいえ、日本のシティポップがストリーミサービスを通じて海外でヒットしたりなど、日本の音楽は世界に通用することがわかっています。
また、日本では市場の遅れから、音楽市場への投資の意識がなく、スタートアップもまだ育っていないという状況にあります。
ビジネスを成長させるには資金調達が必要です。起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受ける方法など、資金調達に関するノウハウを詳しく解説しています。
| カテゴリ | 公募 |
|---|---|
| 関連タグ | Music StartUp Incubation Studio ENTRE インキュベーション・プログラム エンターテインメント スタートアップ 株式会社 起業家 音楽 |
公募の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
理系学生と企業をつなぐスカウトサービス「LabBase就職」などを展開する「LabBase」が資金調達
2022年9月15日、株式会社LabBaseは、資金調達を実施したことを発表しました。 LabBaseは、理系学生と企業をつなぐスカウトサービス「LabBase就職」や、研究開発者・技術者と企業をつな…
2022年9月15日、株式会社LabBaseは、資金調達を実施したことを発表しました。 LabBaseは、理系学生と企業をつなぐスカウトサービス「LabBase就職」や、研究開発者・技術者と企業をつな…
「Lbose」運営の新規事業開発チーム「ATTEND biz」が「ヒトバデザイン」と共同で働く場所の記録共有サービスをスタート
2021年1月18日、株式会社Lboseは、運営する新規事業開発チーム「ATTEND biz(アテンドビズ)」と、株式会社ヒトバデザインが共同で、「SMART WORK KIT(スマートワークキット)…
2021年1月18日、株式会社Lboseは、運営する新規事業開発チーム「ATTEND biz(アテンドビズ)」と、株式会社ヒトバデザインが共同で、「SMART WORK KIT(スマートワークキット)…
「Bespo」に「ディップ」が出資 飲食店向け集約支援サービス「集客コボットfor SNS Booster」を提供開始
2023年10月4日、株式会社Bespoは、ディップ株式会社からの出資を受けるとともにOEM契約を締結したことを発表しました。 これに併せ、ディップから飲食店向け集約支援サービス「集客コボットfor …
2023年10月4日、株式会社Bespoは、ディップ株式会社からの出資を受けるとともにOEM契約を締結したことを発表しました。 これに併せ、ディップから飲食店向け集約支援サービス「集客コボットfor …
東京都主催リスタートアントレプレナー支援事業 「TOKYO Re:STARTER」が始動 6/15にキックオフイベントが開催
「TOKYO Re:STARTER kickoff!」のご案内です。 このイベントは、東京都が主催するリスタートアントレプレナー支援事業「TOKYO Re:STARTER」のキックオフイベントです。 …
「TOKYO Re:STARTER kickoff!」のご案内です。 このイベントは、東京都が主催するリスタートアントレプレナー支援事業「TOKYO Re:STARTER」のキックオフイベントです。 …
都内で次世代型シェアリングIoT農園を展開する「プランティオ」が1.3億円調達
2022年3月22日、プランティオ株式会社は、総額1億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ベランダ、ビルの屋上、マンションの屋内などあらゆる場所での野菜栽培を可能にする次世代型アグ…
2022年3月22日、プランティオ株式会社は、総額1億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ベランダ、ビルの屋上、マンションの屋内などあらゆる場所での野菜栽培を可能にする次世代型アグ…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集

