創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2021年7月9日候補者の能力・ポテンシャルを可視化するSaaS「Worksamples」提供の「HRport」が5,000万円調達

2021年7月9日、株式会社HRportは、総額約5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。
候補者の能力・ポテンシャルを可視化するアセスメントサービス「Worksamples」を運営しています。
候補者に現場で生じるタスクをオンライン上で実践してもらうことで、能力・ポテンシャルを可視化するサービスです。
実践的なワークの出題と自動採点を行うことにより、ミスマッチと選考工数の削減を実現します。
今回の資金は、プロダクト開発と販売促進の強化に充当されます。
通常の面接だけでは候補者の実際のスキルを把握することが困難であるため、実際の業務と似たタスクをテストしてもらうワークサンプルテストが人材採用において活用されはじめています。
ワークサンプルテストはGoogleでの採用選考でも活用されている方法で、実際のスキルを高い確率で把握することができるため、ミスマッチを大幅に低減させることができます。
今後、日本においてもジョブ型雇用が増えてくることが考えられます。そのため、実務内容とマッチした人材を採用するために、ワークサンプルテストを取り入れる企業が増えてくるでしょう。
人材の採用は、企業の成長にとって重要です。しかし創業期の人材採用は大きな投資のため失敗ができません。「冊子版創業手帳」では、創業期における人材採用のノウハウを詳しく解説しています。
| カテゴリ | 有望企業 |
|---|---|
| 関連タグ | HRport HRTech Worksamples アセスメントツール ワークサンプルテスト 人材 採用 新卒 株式会社 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
スポーツ事業支援の「スポーツネーション」が9,000万円調達
2021年10月1日、株式会社スポーツネーションは、総額9,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 地域のプロスポーツチームと、チームを応援する地元住民、チームを支援する企業・機関の3者を…
2021年10月1日、株式会社スポーツネーションは、総額9,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 地域のプロスポーツチームと、チームを応援する地元住民、チームを支援する企業・機関の3者を…
習慣化アプリ「Keeep」運営の「LAETIA」が資金調達
2021年5月27日、株式会社LAETIAは、資金調達を実施したことを発表しました。 本気の人のための習慣化アプリ「Keeep」を運営しています。 お金を無駄にしたくないという人間の心理を利用し、お金…
2021年5月27日、株式会社LAETIAは、資金調達を実施したことを発表しました。 本気の人のための習慣化アプリ「Keeep」を運営しています。 お金を無駄にしたくないという人間の心理を利用し、お金…
SaaS型のGoogleビジネスプロフィール運用サービス「Location Connect」など提供の「エフェクチュアル」が2億円調達
2022年3月31日、株式会社エフェクチュアルは、総額約2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 エフェクチュアルは、SaaS型のGoogleビジネスプロフィール運用サービス「Location …
2022年3月31日、株式会社エフェクチュアルは、総額約2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 エフェクチュアルは、SaaS型のGoogleビジネスプロフィール運用サービス「Location …
リユースカップ式ドリンクマシン「NOMU POD」を通じた新たなドリンク体験を提供する「NOMU ENTERPRISE」が4.5億円調達
2025年10月15日、NOMU ENTERPRISE合同会社は、4億5000万円の資金調達を発表しました。 NOMU ENTERPRISEは、リユースカップ式ドリンクマシン「NOMU POD」を開発…
2025年10月15日、NOMU ENTERPRISE合同会社は、4億5000万円の資金調達を発表しました。 NOMU ENTERPRISEは、リユースカップ式ドリンクマシン「NOMU POD」を開発…
スキマバイトサービスを提供する「タイミー」が130億円調達
2023年9月25日、株式会社タイミーは、みずほ銀行、三菱UFJ銀行、りそな銀行と相対取引により総額130億円のコミットメントライン契約の新規・追加締結を実施したことを発表しました。 タイミーは、スキ…
2023年9月25日、株式会社タイミーは、みずほ銀行、三菱UFJ銀行、りそな銀行と相対取引により総額130億円のコミットメントライン契約の新規・追加締結を実施したことを発表しました。 タイミーは、スキ…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集

