注目のスタートアップ

“遊び”の要素を取り入れたリモート研修/人間関係構築プログラム「バヅクリ」提供の「プレイライフ」が1.4億円調達

company

2021年6月15日、プレイライフ株式会社は、総額1億4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

エンターテインメント・遊びの要素を取り入れたリモート研修/人間関係構築プログラム「バヅクリ」を提供しています。

お絵描きによるコミュニケーションや、筋トレ、演劇ワークショップ、クイズ大会などのエンターテインメントや遊びの要素を軸としたオンラインプログラムを通してチームビルディングを支援するサービスです。

新入社員や、部下とコミュニケーションを取りたい管理職・マネージャー、経営層、労働組合など、様々な組織を対象としています。

プレイライフはほかに、遊びの実体験投稿メディア「PLAYLIFE」や、ホテル・旅館の魅力的な宿泊体験をプロモーションする自社集客サービス「コトプロ for ホテル」を運営しています。

新型コロナウイルスの影響により、多くの企業ではテレワークが急激に普及し、様々な課題が顕在化しました。

特に大きな課題が、コミュニケーションの問題です。

オンラインが主体の活動となるため、チームのコミュニケーションが上手くいかず、信頼関係の構築などができないこともあります。

また、新入社員などまだ関係が構築できていない社員もテレワークで仕事を行うことがあるため、そのような社員との関係をオンラインで構築するための取り組みが求められています。

テレワーク環境を構築するためには、就業規則の変更などが必要となります。「冊子版創業手帳」では、就業規則の変更など社内制度を整備するために役に立つサービスを紹介しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ チーム チームビルディング バヅクリ プレイライフ プログラム リモート ワークショップ 人間関係構築 株式会社 研修 組織 資金調達 遊び
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

かんたんシフト管理SaaS「らくしふ」提供の「クロスビット」が「Salesforce Ventures」と資本提携
2020年12月17日、株式会社クロスビットは、米国salesforce.com, Inc.の戦略投資部門である、Salesforce Venturesと資本提携を結び、資金調達を実施したことを発表し…
独自の発酵技術で未利用資源を付加価値ある素材にアップサイクルする「ファーメンステーション」が2.3億円調達
2024年1月30日、株式会社ファーメンステーションは、総額2億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ファーメンステーションは、独自の発酵技術と未利用バイオマス・微生物データベースを…
顧客体験のパーソナライズを実現するコミュニケーションプラットフォーム「MicoCloud」提供の「Micoworks」が12億円調達
2022年2月9日、Micoworks株式会社は、総額約12億円の資金調達を実施したことを発表しました。 顧客体験のパーソナライズを実現するコミュニケーションプラットフォーム「MicoCloud(ミコ…
モビリティ事業・不動産事業の「アイビーアイ」が4億円調達
2019年9月18日、株式会社アイビーアイは、総額4億円の資金調達を実施したことを発表しました。 傘下のロイヤルリムジングループにおいて、配車アプリ「RoyalTaxi配車」の開発などのIT化推進や、…
マンガ投稿プラットフォーム「comilio」を手がける「ユーツーテック」が1500万円調達
2024年8月19日、株式会社ユーツーテックは、総額1500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ユーツーテックは、マンガ投稿プラットフォーム「comilio」を開発しています。 誰でも簡単に…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集