注目のスタートアップ

孫の動画・写真をテレビで見られる「まごチャンネル」提供の「チカク」が5億円調達

company

2021年4月6日、株式会社チカクは、総額5億円の資金調達を実施したことを発表しました。

スマートフォン・アプリで撮影した動画・写真をテレビに直接送信し、離れた家族と共有できるサービス「まごチャンネル」を展開しています。

使用者に高齢者を想定しているため、ネット回線がなくても使用できるよう、テレビに接続する受信デバイス自体でLTE(4G)回線を利用しインターネットに接続するようにしています。

またテレビへの接続も、電源ケーブルとHDMIケーブルをつなげるだけという簡単なものとなっています。

セコム株式会社と新たな見守りサービス「まごチャンネル with SECOM」の開発、大阪府泉大津市や北海道小清水町など複数の自治体と新たなICT基盤の実証実験なども行っています。

今回の資金は、新たなサービス開発や、事業提携の加速、人材採用の加速に充当されます。

高齢化に伴い、高齢者夫婦・高齢者単身での世帯は増え続け、2015年には全体の約57%となっており、孫と同居する三世代世帯はわずか12.2%となっています。

そのため、高齢者と孫世代をつなぐプロダクトのニーズがあります。

もちろんLINEなどの無料のコミュニケーション・サービスがあるため、「まごチャンネル」のようにデジタル・スキルのない高齢者のためのUI/UXデザインなどの差別化が重要です。

ユニークなプロダクトの開発には、自社の強み・弱み、市場の分析が必要となります。「冊子版創業手帳」では、自社・市場の分析のためのフレームワークを掲載しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ ICT チカク デバイス テレビ まごチャンネル 共有 写真 動画 家族 株式会社 資金調達 高齢者
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
普通の人が起業するには?成功する5ステップを創業手帳・代表の大久保が解説!
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

「アクト」が訪日外国人旅行者向け観光プラットフォームサービスを展開する「WAmazing」に出資
株式会社アクトは、WAmazing株式会社に出資したことを発表しました。 WAmazingは、訪日外国人旅行者向け観光プラットフォームサービスを展開しています。 Web・アプリ・WeChatにおいて、…
スキル・マーケット運営の「ココナラ」が12億円調達
2019年7月10日、株式会社ココナラは、12億円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、フィデリティ・インターナショナルです。 ココナラは、日本最大級のスキル・マーケット「ココナラ」を運…
「中小企業のゼロエミッション経営」
東京中小企業投資育成株式会社は「中小企業のゼロエミッション経営」の開催を発表しました。 先進的な企業の取組事例を紹介するとともに、ゼロエミッションの考え方や具体的な取組方法等について解説するセミナーで…
AI・ICTを活用した福祉プラットフォーム提供の「ウェルモ」が11.7億円調達
2019年8月22日、株式会社ウェルモは、総額11億7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 介護業務であるケア・プランの作成を支援するAIエンジン「CPA(ケアプランアシスタント)」を…
ノーコード予測AI「UMWELT」を提供する「トライエッティング」が2.5億円調達
2023年9月7日、株式会社トライエッティングは、総額約2億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 トライエッティングは、ノーコード予測AI「UMWELT(ウムベルト)」、自動シフト作…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集