創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2021年3月23日超小型衛星開発の「アークエッジ・スペース」が4億円調達

2021年3月22日、株式会社アークエッジ・スペースは、総額4億円の資金調達を実施したことを発表しました。
超小型人工衛星であるキューブサットを世界に先駆けて開発・運用に成功した東京大学航空宇宙工学専攻中須賀教授と連携し、超小型人工衛星の事業化を勧めています。
また、衛星を活用した水資源モニタリングや、海洋モニタリング、災害監視、農業・農林・環境管理などの開発にも取り組んでいます。
今回の資金は、超小型衛星開発の事業化の推進に充当されます。
宇宙ビジネスの世界市場は2030年までに70兆円以上になると予測されています。日本でも、宇宙機や超小型衛星、周辺技術の開発などが盛んに行われています。
分野としては、衛星サービス、地上設備、非衛星産業、衛星製造、ロケット打ち上げがあります。
このうち一番大きな割合を占めているのが衛星サービス(38%)です。衛星サービスは、衛星を打ち上げ、それにより得たデータを販売したり活用したりするサービスのことを指します。
衛星サービスの成長のためには、衛星を活用するための障壁・コストを下げていく必要があります。
衛星そのものの開発は、周辺サービスの核となるものですので、その動向に注目が集まっています。
スケールの大きなビジネスには多くの資金が必要となります。起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウについて詳しく解説しています。
| カテゴリ | 有望企業 |
|---|---|
| 関連タグ | アークエッジ・スペース キューブサット 事業化 宇宙 小型衛星 株式会社 衛星 資金調達 開発 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
マルチモバイル決済プラットフォーム「elepay」などを手がける「ELESTYLE」が10億円調達
ELESTYLE株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 ELESTYLEは、マルチモバイル決済プラットフォーム「elepay」と、モバイルアプリケーションSaaS「OneQR」を開発・提供…
ELESTYLE株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 ELESTYLEは、マルチモバイル決済プラットフォーム「elepay」と、モバイルアプリケーションSaaS「OneQR」を開発・提供…
「Donuts」提供の「ジョブカン採用管理」に新機能「AI日程調整」が追加
2020年11月11日、株式会社Donutsは、「ジョブカン採用管理」に「AI日程調整」を追加したことを発表しました。 「ジョブカン採用管理」は、応募者の獲得から採用までを一元管理できるクラウド・サー…
2020年11月11日、株式会社Donutsは、「ジョブカン採用管理」に「AI日程調整」を追加したことを発表しました。 「ジョブカン採用管理」は、応募者の獲得から採用までを一元管理できるクラウド・サー…
月極駐車場の集客・管理システム「Park Direct」が予約制駐車場サービス「タイムズのB」と連携
2020年12月24日、株式会社ニーリーは、タイムズ24株式会社と提携することを発表しました。 ニーリーは、月極駐車場の募集から契約業務、契約後の月額使用料の収納代行、顧客管理まですべてをオンラインで…
2020年12月24日、株式会社ニーリーは、タイムズ24株式会社と提携することを発表しました。 ニーリーは、月極駐車場の募集から契約業務、契約後の月額使用料の収納代行、顧客管理まですべてをオンラインで…
オンラインファクタリングサービス「ペイトナー ファクタリング」を提供する「ペイトナー」が資金調達
2022年8月15日、ペイトナー株式会社は、SDFキャピタル株式会社が設立した日本初のスタートアップ向け独立系デットファンド「スタートアップ・デットファンド1号投資事業有限責任組合」の投資先第1号とし…
2022年8月15日、ペイトナー株式会社は、SDFキャピタル株式会社が設立した日本初のスタートアップ向け独立系デットファンド「スタートアップ・デットファンド1号投資事業有限責任組合」の投資先第1号とし…
武蔵野大学アントレプレナーシップ学部の現役学生が起業 ライブ配信を遠隔でサポートする「株式会社Emer」を設立
2022年6月23日、学校法人武蔵野大学は、武蔵野大学アントレプレナーシップ学部の1年生・板本大輝氏が株式会社Emerを設立したことを発表しました。 Emerは、ライブ配信を遠隔でサポートするサービス…
2022年6月23日、学校法人武蔵野大学は、武蔵野大学アントレプレナーシップ学部の1年生・板本大輝氏が株式会社Emerを設立したことを発表しました。 Emerは、ライブ配信を遠隔でサポートするサービス…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集

