注目のスタートアップ

サポート付き貸し農園「シェア畑」など運営の「アグリメディア」が3.5億円調達

company

2021年3月10日、株式会社アグリメディアは、総額3億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

アグリメディアは、サービス・サポート付きの市民農園「シェア畑」などの農地活用事業や、農業専門求人サイト「あぐりナビ」、農業流通事業、経営支援事業を展開しています。

また、引受先である、三井不動産株式会社、博報堂DYグループ、西日本旅客鉄道株式会社の3社と協業を行います。

具体的な協業領域は以下です。
「三井不動産」
・農業関連子会社との関東近郊における農業団地プロジェクト
・農ある街づくりに関する事業
・農業を通じた新しいライフスタイルの提案
「博報堂DYグループ」
・スマートシティにおける都市型農園の事業化
・農業を通じたウェルビーイングの事業化
・農xヘルスケアのデータ活用
「JR西日本グループ」
・郊外と都市をつなぐ生鮮品流通の事業化
・農福連携(農業x障害者雇用)での事業化
・遊休地活用等による関西地区での農業を通じた街づくり

農林水産省によると、都市とその周辺地域では、農業産出額が全国の約30%を占めており、都市住民への農産物の供給に大きな役割を果たしています。

また、生産面だけでなく、農業体験や、農家と都市住民との交流、災害時のオープン・スペースの供給など、様々な役割を持っています。

遊休農地を活用するためにも都市型農園は重要です。今後も事業者による環境整備やサービス提供に注目が必要です。

医療や農業など、様々な社会課題が喫緊の問題として迫ってきていますが、AIなどの最新技術の台頭や、スマートフォンなどの普及により、アイデア次第で社会課題を解決できる状況となっています。「冊子版創業手帳」では、社会課題をビジネスで解決することを目指している起業家のインタビューを掲載しています。先人の思考や手法を知ることは、新たなビジネスの創造に役立つでしょう。

カテゴリ 有望企業
関連タグ アグリテック あぐりナビ アグリメディア シェア畑 株式会社 資金調達 農業 都市型農園
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

サプライチェーンESG分析・評価コンサルティングなどを提供する「aiESG」が5億円調達
2024年12月3日、株式会社aiESGは、総額約5億円の資金調達を実施したことを発表しました。 aiESGは、サプライチェーンESG分析・評価コンサルティングの提供や、製品・サービスレベルでサプライ…
建設業界向け立替・決済サービス提供の「ランドデータバンク」がNEDO公募事業に採択決定
2020年12月1日、株式会社ランドデータバンクは、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の「Connected Industries 推進のための協調領域データ共有・AIシス…
AI店舗支援SaaS「口コミコム」・インバウンド総合メディア「訪日ラボ」を提供・運営する「mov」が資金調達
2023年3月15日、株式会社movは、資金調達を実施したことを発表しました。 movは、AI店舗支援SaaS「口コミコム」や、インバウンド総合メディア「訪日ラボ」を提供・運営しています。 「口コミコ…
契約業務を変革するサービス「MNTSQ CLM」を提供する「MNTSQ」が10億円調達
2023年9月19日、MNTSQ, Ltd.は、10億円の資金調達を実施したことを発表しました。 出資者は、ALL STAR SAAS FUNDです。 MNTSQは、契約業務を変革するサービス「MNT…
創薬・再生医療高品質化の研究開発を行う「ナレッジパレット」が資金調達
2023年7月18日、株式会社ナレッジパレットは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、日本ゼオン株式会社です。 ナレッジパレットは、全遺伝子発現解析技術(Quartz-Seq2)を応用し…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集