注目のスタートアップ

宿泊施設管理アプリ「HoteKan」を開発する「FRINGE」が資金調達

company

2024年3月26日、株式会社FRINGEは、資金調達を実施したことを発表しました。

FRINGEは、宿泊施設のメンテナンス統合ツール「HoteKan(ホテカン)」を開発しています。

清掃スタッフが清掃時に客室設備の不備に気づいた際、スマートフォンで写真を撮影し状態を入力することで、ホテルスタッフや工務店への報告や対応を効率化します。ほかにもチャットでのコミュニケーションや、見積書や修繕解決後写真の添付により、業務全体をデジタル化します。

また、同じような事象が発生した場合も、事象や部屋番号で検索が可能であるため、原因を突き止めることが可能です。

さらに、消防機器点検やEV点検など法定点検報告書のペーパーレス化も実現します。


建物や設備は利用しているうちに、老朽化や利用者による不注意などによって不具合が生じるため、長く利用するためには、建物・設備の適切な管理や、定期的な点検・修繕が必要です。

さらに建物・設備が適切な状態に保たれていることは、利用者の満足度にもつながるため、とくに宿泊施設において点検・修繕は非常に重要な業務であるといえます。

一方、こうした点検・修繕関連業務は、多くの業界でアナログな手法で行われており、非効率であることが課題となっています。とくに工務店などの業者とのやり取りは電話・メールなどが利用されているほか、実際の施工についても建物・設備の責任者がすべて立ち会うというわけにはいかず、遠隔で報告を受け取ります。したがって正しい作業が行われていなかったり、後々のトラブルにつながったりといったことが起き得ます。

FRINGEは、こうした宿泊施設のメンテナンスに関する業務の課題を解決するため、メンテナンス統合ツール「HoteKan」を開発しています。

非効率的な業務はどのような業界にも存在します。こうした業務を効率化することで、大きく経営が改善することもあるため、サービスやシステムの利用・導入は非常に重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、創業期のサービスの導入について詳しく解説しています。

また、抜本的なシステムの改善のためには資金調達も必要となるでしょう。「資金調達手帳」では、資金調達に関するノウハウを詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ BtoB FRINGE HoteKan コミュニケーション スタッフ ツール ホテカン ホテル メンテナンス 写真 効率化 客室 宿泊施設 工務店 株式会社 法定点検 清掃 管理 統合 設備 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
事業計画書とは?書き方の18ステップやメリットを解説!
合同会社と株式会社の違いサムネイル
合同会社とは?株式会社との違い、メリット・デメリットをわかりやすく比較
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

ベトナム人を中心としたITエンジニアを活用したラボ型開発事業を展開する「freecracy」がITエンジニア向けエージェントサービスなどを展開する「NKC ASIA」と資本業務提携
2022年9月28日、freecracy株式会社は、株式会社NKC ASIAと、資本業務提携契約を締結することを発表しました。 freecracyは、ベトナム人を中心とした50万人のエンジニアデータベ…
スマホからセラピストを呼べるリラクゼーション・マッチング・アプリ提供の「HOGUGU」が資金調達
2019年11月26日、株式会社HOGUGUは、資金調達を実施したことを発表しました。 自宅や滞在先などにセラピストを呼べるリラクゼーション・マッチング・アプリ「HOGUGU」を運営しています。 20…
サプライチェーンマネジメントSaaS「RECERQA」シリーズを提供する「リチェルカ」が1.3億円調達
2024年9月4日、株式会社リチェルカは、総額1億3000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 リチェルカは、サプライチェーンマネジメント(SCM)SaaS「RECERQA」シリーズを開発・提…
リアル・オンラインイベント双方に対応したイベント作成・管理ツール「eventos」などを提供する「bravesoft」が3億円調達
2023年5月18日、bravesoft株式会社は、総額約3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 bravesoftは、イベントプラットフォーム「eventos(イベントス)」や、リアルタイム…
倉庫シェアリングサービス運営の「souco」が4億円調達
2021年12月23日、株式会社soucoは、総額4億円の資金調達を実施したことを発表しました。 倉庫のシェアリングサービス「souco」を運営しています。 物流施設・倉庫の空きスペースを抱える企業と…

大久保の視点

日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
「JX Live! 2024」JX Awards大賞はNYでイチゴが大ヒットの古賀大貴さん(Oishii Farm 代表)
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集