注目のスタートアップ

BtoB受発注システム運営の「CO-NECT」が2.1億円調達

company

2020年12月22日、CO-NECT株式会社は、2億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

BtoB受発注システム「CO-NECT」を運営しています。

FAX・電話などのアナログな受発注業務を、簡単にデジタルに置き換えられる受発注システムです。

今回の資金は「CO-NECT」のさらなる開発に充当されます。

年内に受発注連動機能を提供する予定です。これにより、受注した商品をそのまま仕入れ先に発注することが可能となります。

受発注業務において、大手企業など定期的に受発注がくり返されている企業ではEDI(電子データ交換)によるデジタルのやり取りが行われています。

しかし、不定期の受発注が多い企業の場合は、EDIなどのシステムを持つことにコストがかかるため、電話やFAXなどのアナログな手段での取引が行われています。

アナログでの取引は非効率的であるだけでなく、人の手を介することによるミスが発生する可能性があります。

業務効率化は企業の利益向上のために必要な施策のため、あらゆる企業で行われている受発注業務の効率化は大きな効果を発揮してくれるでしょう。

経済産業省は、もし2025年までに日本企業のDX化が成功しなければ年間最大12兆円の経済損失が発生する可能性があると指摘しています。このようにDXはどの業界でも重要です。「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備ノウハウについて詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ BtoB CO-NECT システム 受発注 株式会社 業務効率化 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
【2025年版】会社設立の流れ・手順・やることリストをわかりやすく解説
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

エンターテインメント施設向けの定額パス事業やIPソリューション事業などを手がける「オリグレス」が3億円調達
2025年3月12日、株式会社オリグレスは、3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 オリグレスは、エンターテインメント施設・レジャー施設の領域で、「レジャパス」「パスシリーズ」などの定額パ…
商業用不動産データ分析基盤「estie pro」を提供する「estie」が金融機関からの長期借入などにより16億円調達
2023年4月19日、株式会社estieは、商工中金、三菱UFJ銀行など複数の金融機関より長期借入及びコミットメントライン(融資枠)等による総額16億円の資金調達(融資枠を含む)を実施したことを発表し…
クレームを売上アップに変えるクラウドサービスを開発・提供する「プラウドシンク」が1200万円調達
2025年5月30日、プラウドシンク株式会社は、1200万円の資金調達を発表しました。 プラウドシンクは、生成AIと公式LINEを組み合わせ、クレームを売上アップに変えるクラウドサービスを開発・提供し…
太陽光発電システムの第三者所有サービス「シェアでんき」と大容量・高出力蓄電池「Tesla Powerwall」をパッケージ提供するサブスクプランが開始
2021年11月9日、株式会社シェアリングエネルギーは、「シェアでんき」と「Tesla Powerwall」をパッケージ提供する新サービスを発売することを発表しました。 シェアリングエネルギーは、太陽…
民間学童保育事業を展開する「ウィズダムアカデミー」が1.47億円を資金調達
株式会社ウィズダムアカデミーは、総額1億4,700万円の資金調達を実施したことを発表しました。 学べるアフター・スクールをテーマに、学童保育・幼児保育事業を展開しています。 現在、東京・神奈川・名古屋…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集