注目のスタートアップ

バーチャル・スペース提供の「oVice」が1億円調達

company

2020年12月21日、oVice株式会社は、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。

また、12月12日に株式会社NIMARU TECHNOLOGYから、oVice株式会社に社名を変更しています。

oViceは、バーチャル・スペース「oVice(オヴィス)」を展開しています。

見下ろし型の平面の会議空間にアイコンをアバターとして参加し、空間を自由に移動してほかの参加者と会話することができるバーチャル・スペースです。

参加者と話したい場合は近づくだけで会話することができ、遠ざかると声は小さくなっていきます。

また、隔離された場所で会話ができる“会議室”機能や、画面共有機能などもあります。

ダウンロード不要でブラウザだけで利用できることや、簡単にスペースを作成できること、消費データが少ないことも特徴としています。

新型コロナウイルス感染症の流行により、テレワークが爆発的に普及しました。

しかし、テレワーク環境はコミュニケーションにおいて課題があります。特にコミュニケーション不足は、信頼関係の構築や企業文化の醸成において影響があります。

これは、Web会議でコミュニケーションを図ることで解決できますが、Web会議システムは回線の品質に左右されることや、同時にひとりしかしゃべれないことなどが課題としてあります。

そのため、「oVice」のようなユニークなコミュニケーション・ツールが、テレワーク環境においてスタンダードとなる可能性もあります。

テレワークなど新たな働き方のためにはコミュニケーション・ツールなどICTツールの導入が必要です。「冊子版創業手帳」では、創業期における社内システムの構築について詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ NIMARU TECHNOLOGY oVice Web会議 オヴィス コミュニケーション テレワーク バーチャル・スペース 株式会社 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
NPO法人設立サムネイル
【2025年最新】NPO法人の設立ガイド|費用・条件・手順を徹底解説
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

購入型クラウドファンディングなどを展開する「CAMPFIRE」が10.6億円調達
2023年3月1日、株式会社CAMPFIREは、総額10億6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 CAMPFIREは、購入型クラウドファンディング「CAMPFIRE」や、ソーシャルグッ…
法人向けにオンライン診療などの健康支援プログラムを提供する「リンケージ」が5.5億円調達
2022年3月30日、株式会社リンケージは、総額約5億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 リンケージは、従業員のストレス要因を多角的に分析できるメンタルウェルネスサービス「Rasi…
「創業手帳」による初心者向けのマーケティング講座「初めての競合比較分析講座」が1/28に開催 受講者募集中
創業手帳株式会社は、「初めての競合比較分析講座」を2021年1月28日(木)に開催することを発表しました。 「初めての競合比較分析講座」は、マーケティング初心者向けに、誰でもすぐに始められるマーケティ…
「ネットのエース」がインターネット契約の総合窓口「ネットのミカタ。」をリリース
2020年11月24日、株式会社ALL CONNECTは、グループ会社の株式会社ネットのエースが、「ネットのミカタ。」の提供を11月24日(火)から開始したことを発表しました。 「ネットのミカタ。」は…
米国を拠点とする植物工場スタートアップ「Oishii Farm」が55億円調達
2021年3月12日、Oishii Farmは、総額約55億円の資金調達を実施したことを発表しました。 日本人CEOが経営し米国を拠点とする植物工場スタートアップです。 独自開発の自動気象管理システム…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集