創業手帳(冊子版)を無料で取寄せ。厳選されたノウハウが詰まった100万人以上の起業家が使っている起業ガイドブックの決定版です。創業手帳の詳細を見る。
創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2020年12月4日クラウドファンディング・サイト運営の「CAMPFIRE」が40億円超の資金調達

2020年12月4日、株式会社CAMPFIREは、総額40億円超の資金調達を実施することを発表しました。
国内最大の購入型クラウドファンディング「CAMPFIRE」や、融資型クラウドファンディング「CAMPFIRE Owners」、株式投資型クラウドファンディング「CAMPFIRE Angels」など、クラウドファンディング事業を展開しています。
今回の資金は、「CAMPFIRE」、「CAMPFIRE Owners」、「CAMPFIRE Angels」のさらなる利用者拡大に向けた事業基盤の強化などに充当されます。
一般社団法人日本クラウドファンディング協会の調査によると、2019年のクラウドファンディングの市場規模は以下のようになっています。
・購入型クラウドファンディング:169億円
・融資型クラウドファンディング:1,113億円
・株式投資型クラウドファンディング:5.6億円
また、購入型クラウドファンディングの上半期の市場規模は、2019年が77億円で、2020年が223億円と、大幅に伸長していることがわかります。
クラウドファンディングは、新たな資金調達の形として定着しました。
また、「Makuake」は、新製品のテスト・マーケティングや、新規顧客獲得を目的とした利用に特化したシステムを構築し、“0次流通”という製販の逆転した流通の仕組みを実現しています。
このようにクラウドファンディングは資金調達の場としてだけではなく、プレ・マーケティングの場としても活用されています。
もし、すべての企業が購入型クラウドファンディングで新製品開発を行うようになれば、今までの比ではないほどの市場規模にまで拡大する可能性があります。
起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、クラウドファンディングのメリットや、プロジェクトを成功させるためのノウハウについて詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | CAMPFIRE クラウドファンディング 株式会社 資金調達 |
この記事を読んでいる方に編集部からおすすめ

起業家向けのニュースの意味を深く知るために。起業の定番ガイド、100万人の起業家が使う創業手帳持ってますか?

会社の立ち上げの無料相談を創業手帳が親身に行っています。
創業手帳のアドバイザーが5,000件のコンサル実績を元に完全に無料で相談中。やることが整理されます。気軽に相談に来てみてください。
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
株式会社Lily MedTechは、総額約9億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 リング型の超音波を用いた革新的乳房用画像診断装置を開発しています。 現在、乳がん検査には、X線マン…
2020年1月16日、株式会社アグロデザイン・スタジオは、総額約1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 現在、“撒くと環境汚染が減り作物の成長がよくなる硝化抑制剤”、“特定の害虫を選択的に退治…
2020年9月7日、カイテク株式会社は、総額約1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 介護ワーク・シェアリング・サービス「カイスケ」と、介護業界特化の採用/集客Webツール「バーチャル施設見学…
2020年12月17日、五常・アンド・カンパニー株式会社は、総額70億7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 2020年10月末時点でインド・カンボジア・スリランカ・ミャンマーに置くグ…
2020年10月5日、株式会社ファン・ナウ・ジャパンは、株式会社エビソルと業務提携したことを発表しました。 ファン・ナウ・ジャパンは、台湾発東アジア最大級の都市型レジャーの即時予約アプ…
大久保の視点
2021年新春デジタルベンチャーサミット、スケジュール決定~二日間で成長企業100社の最新ツールを知れるオンライン展示会~ に登壇した。DXの著名な会社が一…
平井大臣がスタートアップ関係者にデジタル化の方向語る 2020/11/25に平井卓也デジタル改革担当大臣が「全手続をスマホで60秒以内で完了したい」とスター…
2020年9月10日、株式会社ペライチは、4億9,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、印刷・集客支援のシェアリング・プラットフォー…