注目のスタートアップ

法人向けエネルギー調達プラットフォーム「エネオク」運営の「エナーバンク」が5,000万円調達

company

2020年7月27日、株式会社エナーバンクは、約5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

引受先は、株式会社ジェネシア・ベンチャーズです。

エナーバンクは、最適・最安の電力契約に切り替えられる法人向け電力リバースオークションサービス「エネオク」を運営しています。

電力契約を切り替えたい法人が現在の契約情報を「エネオク」に登録することで、日本全国の小売電気事業者からリバースオークション(競り下げ方式入札)により入札があり、最適・最安の電力契約を選ぶことができます。

今回の資金は、開発や・営業販売体制の強化に充当されます。

電力自由化は2000年から段階的に進められ、2016年に小売全面自由化となりました。これにより価格競争が起きているので、法人は安い電力と契約でき、電気料金のコスト削減を図ることができます。

しかし、2020年7月現在、小売電気事業者は約700社あり、このなかから最適な契約を選ぶことが難しくなっています。

これからも小売電気事業者が増えてくることが予想されるため、簡単に最適・最安の電力契約を選ぶことのできるサービスの需要は高まってくるでしょう。

電気料金は企業経営において必ずかかってくるコストです。なるべく安く抑えたいものです。起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「総務手帳」では、オフィスの電気代の5割を占める空調について、コスト削減のノウハウを詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ エネルギー プラットフォーム 契約 株式会社 資金調達 電力
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
事業計画書の書き方とは?18ステップごとにわかりやすく解説!
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

将来予測型ピープル・アナリティクス・サービス提供の「トランス」が5,000万円調達
株式会社トランスは、総額約5,000万円の資金調達を発表しました。 将来予測型ピープル・アナリティクス・サービス「TRANS.HR(トランスエイチアール)」(β版)を提供しています。 人材採用において…
主に知的障害のある作家が手がけるアートデータのライセンスを管理しビジネスにつなげる「ヘラルボニー」が資金調達
2023年12月4日、株式会社ヘラルボニーは、資金調達を実施したことを発表しました。 ヘラルボニーは、国内外の主に知的障害のある作家の描く2,000点以上のアートデータのライセンスを管理し、さまざまな…
モビリティ広告プラットフォーム「WithDrive」を展開する「Essen」が資金調達
2024年5月31日、株式会社Essenは、資金調達を実施したことを発表しました。 Essenは、モビリティ広告プラットフォーム「WithDrive」を展開しています。 乗用車に広告を掲載したい企業と…
ヘリコプター遊覧予約サービスやヘリコプターチャーターサービスを展開する「AirX」が資金調達
2021年10月27日、株式会社AirXは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、双日株式会社です。 AirXは、ヘリコプター遊覧予約「AIROS Skyview」と、ヘリコプターチャータ…
イベント・マーケティング・システム運営の「EventHub」が2.3億円調達
2020年2月6日、株式会社EventHubは、総額2億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 イベント・マーケティング・システム「EventHub」を開発・運営しています。 イベント…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集