地域密着型お買い物代行サービス「Twidy」の運営元と「日立自動車」が提携

tips

2019年2月18日、ダブルフロンティア株式会社は、日産自動車株式会社と、戦略的提携に合意したことを発表しました。

ダブルフロンティアは、日本発の地域密着型の買い物代行サービス「Twidy(ツイディ)」を運営しています。

近所にあるいつものスーパーでの買い物を、クルーに依頼できる買い物代行サービスです。

今回の提携により、「Twidy」に日産自動車の車両を組み合わせ、共同でサービス事業を展開します。

対象となる大型マンションに「NV100 クリッパー」を配備し、クルーは、マンションの住人からの依頼を受け、この車両を使用して買い物を行う「Twidy Mansion(ツイディ マンション)」サービスとして、実証実験を行います。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ トレンド
関連タグ 提携
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
合同会社設立マニュアル|流れの6ステップや費用、必要書類などを解説!
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

妊活コンシェルジュサービスの「famione」を小田急電鉄が福利厚生プランとして導入
平成30年7月18日、株式会社ファミワンは、「famione(ファミワン)」を、9月から小田急電鉄の従業員向け福利厚生プランとして提供することを発表しました。 「famione」は、LINEを活用した…
「and factory」と「アルメックス」が簡易宿所向け宿泊業務管理システム「innto」を共同開発
and factory株式会社と、株式会社アルメックスは、宿泊業務管理システム「innto」を共同開発することを発表しました。 「innto」は、民泊・簡易宿所事業者向けの宿泊管理システムです。 直感…
「note」のピースオブケイク 日本経済新聞と資本業務提携
コンテンツ投稿サービス「note」を運営する株式会社ピースオブケイクは、平成30年7月30日に株式会社日本経済新聞社と資本業務提携を結びました。 「note」は“クリエイターの本拠地”を目指し、クリエ…
オンライン融資の「クレジットエンジン」がクラウドソーシングの「ランサーズ」と業務提携
平成30年1月18日、株式会社クレジットエンジンは、ランサーズ株式会社と業務提携したことを発表しました。 フリーランスの人々を対象としたオンライン融資サービス「フリーランスレンディング」の提供を開始し…
データアナリティクスなどの「イー・エージェンシー」とゲストハウス・ホテル事業の「ガーネット」が提携
平成30年2月14日、株式会社イー・エージェンシーは、株式会社ガーネットと業務提携したことを発表しました。 イー・エージェンシーは、データアナリティクス事業や、カイゼンソリューション事業、Eコマース支…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集