注目のスタートアップ

一品からお店を探せるグルメ・サイト運営の「SARAH」が2.5億円調達

company

2019年2月4日、株式会社SARAHは、総額約2億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

併せて、企業向けに外食ビッグデータを分析する「Food Data Bank(フードデータバンク)」の販売の開始も発表しました。

SARAHは、オムライスやカレーなど、メニューからお店を探せるグルメ・サイト・アプリ「SARAH」を運営しています。

「Food Data Bank」は、「SARAH」に累積されているグルメ・レビューの点数分析、テキスト・データの言語解析結果を、食品関連企業などに提供するサービスです。

カテゴリ 有望企業
関連タグ スマホアプリ 飲食店
飲食開業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
【2025年最新版】合同会社と株式会社の違いを徹底比較!メリット・デメリットや選び方をわかりやすく解説
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
一般社団法人設立サムネイル
一般社団法人の設立方法を徹底解説|手続きの流れ・必要書類・費用・メリットなど
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース