D&Dで直感的に使えるウェブとアプリのデザインツール「STUDIO」が正式ローンチ

tips

平成30年4月2日、STUDIO株式会社は、「STUDIO」を正式ローンチしたことを発表しました。

「STUDIO」は、コードが書けないデザイナーでも、要素をドラッグ・アンド・ドロップで追加していくことでiPhoneアプリやウェブページを作ることができるデザインツールです。

今回の正式版から、Web サイトをチーム運用できる機能(複数のメンテナーが登録可能)がリリースされました。

料金は月額9ドルからで、利用開始から14日間は無料でのトライアル利用が可能となっています。

カテゴリ トレンド
関連タグ webデザイン 新規事業
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
合同会社の設立方法を徹底解説|費用・手続き・必要書類まで分かりやすく解説!
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
法人成りとは?個人事業主が法人化するメリット・デメリットや手続きを徹底解説!

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

買い物代行サービスの「ダブルフロンティア」が5,000万円調達!
ダブルフロンティア株式会社は、5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、流通システムを開発する株式会社プラネットです。 また、事業展開が順調であれば同社から今秋に5,000万円…
「F Ventures」が2号ファンドを設立
F Ventures LLPは、「F Ventures Fund 2号投資事業有限責任組合」を設立したことを発表しました。 2019年12月末を最終クローズとし、約10億円規模での立上げを予定していま…
チャット小説アプリ提供の「Taskey」が1.5億円調達!
平成30年7月25日、Taskey株式会社は、総額1億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 チャットを読む感覚で小説が楽しむめるアプリ「peep」を提供しています。 現在、約700作…
クラウド契約書システム「Holmes」の運営元が資金調達!
平成29年10月24日、株式会社リグシーは、資金調達を実施したと発表しました。 調達金額は非公開ですが、数千万円規模だとみられています。 クラウド契約書システムの「Holmes」を開発・提供しています…
植物と魚を同時に生産する農法を活用する「プラントフォーム」が2,000万円調達!
平成30年8月30日、株式会社プラントフォームは、総額2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社データドックです。 水産養殖と水耕栽培をかけ合わせた新しい農法「アクアポ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集