ガイアックスが民泊などで無人チェックインを実現するAPI「ID-Selfie」をリリース

tips

平成30年3月5日、株式会社ガイアックスは、「ID-Selfie(IDセルフィー)」の開発、提供を開始したことを発表しました。

「ID-Selfie」は、ガイアックスが提供するAPI型本人確認サービス「TRUST DOCK」上で機能するAPIです。

これにより、民泊運営管理ツールを提供している事業者は、宿泊台帳サービスやチェックイン端末に本人確認サービスを組み込むことができます。

カテゴリ トレンド
関連タグ 新規事業
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
【2025年最新版】合同会社と株式会社の違いを徹底比較!メリット・デメリットや選び方をわかりやすく解説
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

「オカムラ」と「ボーンレックス」が共同で新会社「NovolBa」を設立 スタートアップ向け家具付きオフィスのサブスクサービスを提供
2021年12月23日、株式会社オカムラと株式会社ボーンレックスは、2021年11月12日に共同で株式会社NovolBaを設立したことを発表しました。 2020年4月から、オフィス家具メーカーであるオ…
「Scrum Ventures」と「Panasonic」が新規事業創出のための新会社「BeeEdge」を設立
平成30年3月1日、アメリカ・サンフランシスコを拠点とするScrum Venturesと、パナソニック株式会社は、新会社「BeeEdge(ビーエッジ)」を共同で設立したことを発表しました。 新規事業の…
個人を支援するソーシャルネットワーク・アプリ「VALU」がリリース
株式会社VALUは、平成30年8月8日に、「VALU」のiOS版アプリを公開したことを発表しました。 「VALU」は、なりたいものや、やりたいことを実現するために、継続的に支援を募ることができるSNS…
「中小企業新事業進出補助金」(第1回公募締切:7/10)
「中小企業新事業進出補助金」のご案内です。 既存の事業とは異なる、新市場・高付加価値事業への進出にかかる設備投資等を支援する補助金です。 対象者 企業の成長・拡大に向けた新規事業への挑戦を行う中小企業…
ビットコイン取引所の「bitFlyer」が「ぐるなび」にビットコイン決済サービスを提供
株式会社bitFlyerは、株式会社ぐるなびと連携し、ビットコイン決済サービスを「ぐるなびPay」に提供することを発表しました。 bitFlyerは、国内最大手の仮想通貨・ブロックチェーン企業です。 …

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集