中国・「Alibaba」がリサーチプログラム「DAMO アカデミー」のローンチを発表

tips

Alibaba Group(阿里巴巴集団)は、「DAMO アカデミー(阿里巴巴達摩院、Alibaba Academy for Discovery, Adventure, Momentum, and Outlook)」のローンチを発表しました。

このアカデミーは、今後3年間で研究・開発に150億ドル以上の資金を投資する予定です。

プログラムに参加するサイエンティストや研究者を世界中から100人採用する予定です。

7つのリサーチラボが中国(北京と杭州)、アメリカ(サンマテオとベルビュー)、ロシア(モスクワ)、イスラエル(テルアビブ)、シンガポールに開設され、IoT、フィンテック、漁師コンピューティングなどのテクノロジーの研究を行います。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ トレンド
関連タグ 新規事業
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
一般社団法人設立サムネイル
「一般社団法人」設立ガイド|手続きの流れ・必要書類・メリット・費用など
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
【初心者向け】事業計画書の書き方18ステップ|起業・融資対応テンプレート付
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

後継者の新規事業開発の課題を解決する「アトツギ総研」が設立
2019年12月23日、一般社団法人ベンチャー型事業継承は、「アトツギ総研」を設立したことを発表しました。 家業で新規事業開発に取り組む中で直面する課題に対し、解決に資する情報提供を行うシンク・タンク…
「ライフイズテック」がディズニーとコラボしたプログラミング教材を発表
平成30年3月6日、ライフイズテック株式会社は、「テクノロジア魔法学校」を開発したと発表しました。 「テクノロジア魔法学校」は、ウォルト・ディズニー・ジャパンとライセンス契約を結び、ディズニーの世界を…
事業継承支援などの「セレンディップ・コンサルティング」が12億円調達!
セレンディップ・コンサルティング株式会社は、総額12億円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、中部地方の地方銀行や、名古屋大学・東海地区大学広域ベンチャー1号投資事業有限責任組合などです…
「エイベックス」が子会社を設立しフィンテック領域に参入
平成30年5月24日、エイベックス株式会社は、100%子会社としてエンタメコイン株式会社を設立することを発表しました。 エンタメコインは、「Entertainment x Tech」を主軸とした新規事…
スタートアップ支援の「StartupGoGo」が新たなVC「GxPartners LLP」を立ち上げ
2019年4月22日、一般社団法人StartupGoGoは、新たなベンチャー・キャピタル、GxPartners LLPを立ち上げたことを発表しました。 GxPartners LLPは、事業会社とスター…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集