女性の小規模な起業「プチ起業」が増加

woman

平成27年12月1日、日本政策金融公庫浜松支店は、2015年度の静岡県西部の上半期創業融資実績を発表しました。

これによると、融資数は前年同期比21.7%増の84社で、融資額は10.1%減の4億1,900万円でした。

女性を中心に融資件数が伸び、小規模な起業「プチ」起業が増加しています。

カテゴリ 女性対象
関連タグ 女性
創業手帳woman
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
NPO法人設立サムネイル
【2025年最新】NPO法人の設立ガイド|費用・条件・手順を徹底解説
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり

女性対象の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

福岡県内4ヶ所で定期開催!「女性向け創業相談会」
平成28年4月から「女性向け創業相談会」が福岡県内4地域で定期的に開催されます。 「女性向け創業相談会」は、創業を目指す女性や創業して間もない女性を対象とした女性向け創業相談会です。 「福岡」「北九州…
女性専用のAIパーソナルトレーニングジムのFC事業を展開する「FURDI」が資金調達
2024年1月15日、株式会社FURDIは、資金調達を実施したことを発表しました。 FURDIは、女性専用AIパーソナルトレーニングジム「FÜRDI(ファディー)」ブランドをフランチャイズ事業として展…
三重・大台町が女性起業支援のため空き家・店舗を活用
平成28年度、三重県多気郡大台町は、女性の起業を支援するプロジェクトをスタートしました。 空き家や空き店舗を活用し、移住促進や、相談・講演会などに使用します。 3月には、専門家と、町内で起業し成功して…
全4回コース「女性・起業道場in名古屋」
「女性・起業道場in名古屋」が開催されます。 活動のアピール方法や、運営方法を学べる、全4回の講座です。 受講料は3,000円。 開催場所は、学舎 mom(愛知県名古屋市中区新栄 2-11-2 新栄ソ…
kay meが「2015アントレプレナー・オブ・ザ・イヤー」を受賞
maojian works株式会社とkay me international(英国法人)の代表兼リードデザイナーの毛見純子が、在日英国商工会議所主催の「2015 British Business Aw…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集