「女性ベンチャー成長促進事業(APT Women)」育成講座 受講生募集

event

2023年4月20日、東京都は「女性ベンチャー成長促進事業(APT Women)」の育成講座の受講生の募集について発表しました。

東京都は、女性起業家の事業拡大や国際展開等を後押しするため、「女性ベンチャー成長促進事業(APT Women)」を行っています。

東京都が起業や経営者としての成長をめざす女性に対して、経営やスケールアップに必要な知識やスキルを提供するとともに、同じ志を持つ起業家や事業を加速させる協力者・支援者と出会い、連携することを目的に、さまざまな場と機会を提供するプログラムです。

起業を志す女性や、成長を目指す女性ベンチャーを支援するための育成講座を開催します。

概要

経営戦略、マーケティング、人材マネジメント、資金調達など、女性起業家のさらなる成長に不可欠な知識について、実際に活躍している女性起業家が講義をします。また、女性起業家とAPT Womenの先輩受講生とのパネルディスカッションも実施します。

開催時期

・2023年5月10日(水曜日)から6月27日(火曜日)まで
・全8回(各回2時間程度)

定員

各回300名(事前申込制)

参加費

無料

開催場所

Zoom(ウェビナー)


近年、女性の社会進出、新たな働き方の推進、キャリア形成意識の向上などにより、女性の起業家・経営者が増加しています。

これは、女性の社会進出に伴い、女性ならではの視点を活かしたビジネスが増加したことや、女性の課題を解決するためのビジネスのニーズが高まったことが理由であると考えられます。

また、現在の労働環境では、女性は妊娠・出産をきっかけに労働市場から撤退し、キャリアが途絶えてしまうことが課題となっています。起業はこれまで築き上げてきたキャリアを活かし、さらに仕事と家庭・育児を両立するものとしても注目されています。

一方、日本は他国と比べてジェンダーギャップ指数が大きく、とくに「政治」「経済」において順位が低くなっています。

経済分野においては、女性の72%が労働力であるものの、非正規雇用として働く女性の割合は男性の約2倍存在しており、さらに管理職において女性の割合も大幅に低くなっています。

つまり、女性が起業することや、起業家として事業を成長させていくことに関するノウハウがあまり蓄積されていないということになります。

そのため女性起業家を増加させたり、その活躍を推進するためには、女性起業家に特化した支援やセミナーなどの充実が求められています。

シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」には、女性起業家に特化した「創業手帳woman」もあります。女性起業家の方々のインタビューや、女性起業家だからこそ使える助成金など、役立つノウハウを掲載しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ イベント
関連タグ APT Women イベント 募集 受講生 女性 女性ベンチャー成長促進事業 女性起業家 育成講座 起業家
詳細はこちら

女性ベンチャー成長促進事業(APT Women)の育成講座の受講生を募集します!

創業手帳woman
この記事を読んだ方が興味をもっている記事

イベントの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

「2Links」が「ティーケーピー」と業務提携 完全個室型空間サービス「TKP RemoteworkBOX」を共同で運営
2022年6月17日、2Links株式会社は、株式会社ティーケーピーは、業務提携契約を締結したことを発表しました。 2Linksは、完全個室型空間サービス「RemoteworkBOX」を展開しています…
株式会社AI 大森 淑美 | 世界最薄水準のバイオマスプラスチック素材で作った、カーボンニュートラルなネイルチップで注目の企業
世界最薄水準の薄さで成型したバイオマスプラスチック素材で作った、カーボンニュートラルで人と環境に優しいネイルチップ「ネイルコンタクト®」で注目なのが、大森淑美さんが2018年に創業した株式会社…
「ムサコDE女子★交流会 ~出会いの春!起業・ビジネスの仲間を作るならここから~」
武蔵小山創業支援センターが主催する「ムサコDE女子★交流会 ~出会いの春!起業・ビジネスの仲間を作るならここから~」が開催されます。 起業を考えている女性限定の交流会です。 武蔵小山創業支援センターの…
女性のためのコーディングブートキャンプを運営する「Ms.Engineer」が資金調達
2023年3月23日、Ms.Engineer株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 Ms.Engineerは、女性のためのコーディングブートキャンプ「Ms.Engineer(ミズエンジニア…
「中小企業のための女性活躍推進ハンドブック」
東京商工会議所は、日本商工会議所と共同で「中小企業のための女性活躍推進ハンドブック」を発行しました。 中小企業の現場で女性の活躍を推進するための具体的な取り組みをわかりやすく解説した小冊子です。 4月…

大久保の視点

【速報】スタートアップワールドカップTOKYO REGIONAL 2023優勝は医療系のアイリス沖山翔さん!
2023年9月8日 (金)にグランドハイアット東京で、スタートアップワールドカップTOKYO REGIONAL 2023が開催された。 優勝者はアイリスの沖…
(2023/9/8)
明治大学でビジコン開催!優勝は明治大学文学部1年の大神千朋さん・多様性支援のDelquiデルクイ
2023年3月15日(水)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第1回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われた。 明治大学の各学部…
(2023/3/15)
「物価高克服・経済再生実現のための総合経済対策」
2022年10月28日、「物価高克服・経済再生実現のための総合経済対策」が閣議決定されました。 原材料価格の上昇や円安の影響などにより、エネルギー・食料品な…
(2022/11/4)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集