ふるさと名物を世界へ発信「NIPPON QUEST」投稿受付中

tool

平成27年8月11日、経済産業省は「NIPPON QUEST」というWebサイトをオープンします。

「NIPPON QUEST」は地域が自慢する「ふるさと名物」を「モノ」「食」「アクティビティ」の3つカテゴリで個人でも法人でも投稿できるサイトです。

投稿されたものには投票やコメントがされ、独自のアルゴリズムによってランキングされます。

日本語で投稿されたものは、英語のほかにも多数の言語に翻訳、世界に発信されます。

現在は「NIPPON QUEST」オープンのために事前投稿を受けつけています。

カテゴリ 便利なサービス
詳細はこちら

「NIPPON QUEST™」がスタートします~世界が知らないニッポンの“ふるさと名物”を発見、発信するWEBサイト~

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
合同会社の設立方法を徹底解説|費用・手続き・必要書類まで分かりやすく解説!
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト

便利なサービスの創業手帳ニュース

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集