ランサーズ創業のきっかけと今後の展望
ランサーズ株式会社代表取締役社長 秋好陽介氏インタビュー
インターネットを通じて、フリーランスの働き手と企業などの依頼者をつなぐ「クラウドソーシング」。
現在クラウドソーシング業界には200社近くの企業が参入していますが、このようなサービスがまだ日本になかった頃、その働き方にいち早く目を付けたのが後にランサーズを立ち上げた秋好陽介氏でした。
創業のきっかけや今後の展望について、秋好陽介氏にお話を伺いました。
1981年大阪府生まれ。大学在学中にインターネット関連のベンチャービジネスを起こし、卒業と同時にニフティ株式会社に入社。
複数のインターネットサービスの企画運営を担当する中で個人と法人のマッチングサービスを思い立ち、2008年4月に株式会社リート(現ランサーズ株式会社)を創業。
同年12月、インターネットを通じてフリーランスの働き手と企業をつなぐクラウドソーシングサービス「Lancers(ランサーズ)」の提供を開始し、国内最大規模のサービスに育て上げた。
ランサーズのアイデアが生まれたきっかけ
秋好:学生時代にベンチャーを立ち上げ、エンジニアとしてある種フリーランス的に働いていたんです。
Webサイトの構築や受託開発、SEO対策のコンサルなどが主な仕事でした。
そこでフリーランスとしての働きの良さを知りながら、一方でもっとインターネットの最前線を知りたいという理由から、大学卒業を機にそれまでの仕事を辞めてニフティに就職しました。
会社ではWebサービスの企画から運営までを行うディレクターとして発注者側の立場を経験しましたが、そこで仕事を発注できるのは大手法人に限られてしまうということを知って、これは不都合だなと思いました。
能力のあるフリーランスに委託すればもっとコストを抑えてクオリティの良いものができますし、その方たちにとっても大手からまとまった高額の仕事を受注できるということはハッピーなんですよね。
このミスマッチを解消すれば、企業にとってはいい発注スタイルができて、個人にとってはいい働き方ができる。
そんな企業と個人を結び付けるサービスはないかと思い、早速インターネットで調べました。
ところが、オンラインで個人に仕事を発注して完結するようなサービスは国内には1つも存在しない。
これは可能性を見つけたなと思って、起業を考えるようになりました。2006年頃のことです。
秋好:まったく違います。当時は今よりもっとCtoCの個人的なマッチングがメインになると思っていましたし、もっと成長スピードが早いと思っていました。
2年ほどで現在のような規模になると予想していましたが、結局ここまで来るのに7年かかりました。
CtoCは今でこそ家事代行などがありますが、CtoCの領域に来るのにも7年かかったという感じがします。
クラウドソーシング業界には現在200社近くが参入していますが、市場としてはまだまだこれからという印象です。
経験者から学びを得る
秋好:サイバーエージェントの藤田さんや、元ライブドアの堀江さん、GMOの熊谷さん、楽天の三木谷さんなど、ありとあらゆる経営者の方の本を読みあさりました。
経営的に参考にしていたのはエニグモさんです。ランサーズと似たようなCtoCのマーケットプレイスをやっていたので、事業をどう立ち上げてどうマーケティングしたのかという点は参考にさせていただきました。
秋好:ランサーズの株主になってくださっている企業の代表の方にはよくアドバイスをいただいています。
どこも自分たちより数段先にいっている会社さんばかりなので、組織の悩みなんてまさに彼らが経験してきた話ですよね。
秋好:最近よく読んでいるのは、マキャベリの『君主論』です。
基本的には「王様としてどう振る舞うか」ということが書かれていますが、これは企業経営に通じるところがあるなと感じています。
僕は自分を王様だとは思いませんが、国を繁栄させるということと企業を急激に拡大させるということは似ているので、読んでいて参考になるんですよね。
クラウドソーシング業界の今とランサーズの今後
秋好:クラウドソーシング業界に関して言えば、業界自体がまだ定まっていないという印象です。
そのため、社員全員が経営者に近い存在で、イコール事業そのものに近いと考えています。
誰かが行動を起こせば、それによってすぐにサービスが前進することもある。
IT業界で言えば、業界構造がどんどん変わっていくというのが特有のものではないでしょうか。
社内のスピードを上げていかないと、すぐに外から置いていかれてしまう。
自分たちも周りも変化が激しいので、素早く行動に移すということは大事にしていて、スピードを重視するというのは社内の文化としてあります。
計画を立てて検証した上で実行に移すというより、やってみた結果を元に考える。
そのため、一度決定した方針が変わるということも珍しくありません。
秋好:グローバル展開をするということと、個人の方の支援を本格的にやりたいと思っています。
今まではどちらかと言うと企業の方に対するサポートを主に行っていましたが、新しい働き方を拡大するには、何より働いてくださる個人の力が必要だと痛感しています。
企業にとっても良い個人がいることが重要になってくるので、個人が安心して働けるための取り組みを積極的にやっていきたいですね。
イベントや保証、サポートなどを徹底的に行うというのは2015年一番やりたいことです。
(取材先:ランサーズ株式会社)
(創業手帳編集部)
クラウドソーシング「ランサーズ」の便利な使い方が100秒でわかる動画