平成30年度の税制改正、事業承継の支援策を中心に拡充

change

平成29年12月に発表された、「平成30年度の税制改正」。今回は、その中でも中小企業にかかわる税制の改正ポイントをご紹介します。

もっとも大きな改正点は、事業承継にまつわる税制です。少子高齢化に伴う深刻な承継問題を改善すべく、事業承継時の負担をより軽減させるような内容となっています。

事業承継に関する税制の改正

事業承継税制の適用を受けるには、今後5年以内に承継計画(仮称)を都道府県に提出し10年以内に承継を行う必要があります。
なお、今回の改正措置は10年間の時限措置のため、「2018年1月~2027年12月」までとなっております。

今回の事業承継税制改正のポイントは下記です。

Point
  • 自社株承継時の納税負担撤廃
  • 雇用維持条件の撤廃
  • 経営環境の変化に応じた納税免除措置制度の創設
  • 相続時精算課税制度の範囲拡大
  • M&Aを通じた事業承継への支援策を新設

【自社株承継時の納税負担撤廃】

これまでは、事業承継時には納税負担がかかっていました。しかし、今回の改正でこの納税負担が撤廃されることとなります。

事業承継時の納税負担には、「対象株式数上限2/3×猶予割合80%」の猶予があり、残りは納税が必要でした。しかし、税制改正後からは対象株式上限の撤廃と、相続時の猶予割合が80%から100%に引き上げられたため、自社株承継時の納税負担がなくなりました。

【雇用維持要件の撤廃】

前述の納税猶予を受けるためには、承継後5年で平均80%の雇用者数の維持が必要とされ、維持できないと全額納付する必要がありました。しかし、今回の税制改正によって、雇用維持要件が撤廃されることとなりました。

ただし、5年で平均80%の雇用者数の維持が出来なかった場合は、都道府県へ下回った理由の報告が必要になるので注意が必要です。

【経営環境の変化に応じた納税免除措置制度の創設】

事業承継をしたあと、後継者が廃業や売却をすることもあると思います。そのような場合、これまでは「承継時の株価」をもとに贈与税や相続税が計算されていました。事業承継後の株価下落などは考慮されないため、大きな税負担のリスクがあったのです。

しかし税制改正後は、一定の要件を満たしていれば、売却・廃業時の株価をもとに税額が計算されるという仕組みに変わり、安心して事業承継ができるようになります。

【相続時精算課税制度の範囲拡大】

相続時精算課税制度は原則として、直系卑属(贈与者の子や孫など)への贈与のみが対象となっていました。
しかし今回の改正で、贈与者の直系卑属ではなくとも、事業承継税制の適用を受ける場合には、60歳以上の贈与者から20歳以上の後継者への贈与を相続時精算課税制度の対象とすることとなりました。

【M&Aを通じた事業承継への支援策を新設】

中小企業等経営強化法の改正により、M&Aによる事業承継が支援対象に追加されました。それにより、事業買収の際に発生する登録免許税や不動産所得税の税負担の軽減措置が行われます。


今回の税制改正は、多様な経営の引き継ぎにも対応しています。次世代の事業承継を強力に後押ししてくれるものになるので、是非活用してください。

中小企業の賃上げ支援

事業承継税制の他、給与受給者の所得向上をねらって制定されている「所得拡大促進税制」の改定にも注目です。

給与の引き上げを行った際、一定の要件を満たすことで税額の控除が受けられる所得拡大促進税制。制度改正後は、要件の緩和と税額控除率の増加が行われます。

従来の制度では、適用には、給与等支給総額が平成24年度比で3%以上の増加すること、給与等支給総額が前年度以上であること、平均給与等支給額が前年度を上回ることが必要要件でした。しかし、今回の改正で基準年度は撤廃され、要件は給与等支給総額が前年度以上であること、そして、平均給与等支給額が前年度比1.5%増加していることの2つに変更となりました。また税額控除も、人材投資や生産性向上に積極的な企業はより大きく優遇されるような形に変わります。

まとめ

今回は、平成30年度の税制改正の中から、事業承継、そして所得拡大促進税制についてご紹介しました。

詳細については中小企業庁の発表資料なども併せてご確認ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/zeisei/2017/171225zeiritu.pdf

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 制度改正
関連タグ 事業承継
事業承継手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事

制度改正の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

「東京都事業承継・引継ぎ支援センター」2023年度上半期に成約件数が開設以来最高を記録
「東京都事業承継・引継ぎ支援センター」の2023年度上半期(4月~9月)の成約件数が開設以来過去最高を記録しました。 「東京都事業承継・引継ぎ支援センター」は、第三者への事業承継を支援する機関として東…
【3/2開催】「事業承継 後継者交流会2023」
公益財団法人東京都中小企業振興公社が「事業承継 後継者交流会2023」の開催を発表しました。 「私の事業承継」というテーマのもと、8年前に事業承継したアシダ音響株式会社 代表取締役社長 柳川久 氏と、…
【8月26日】起業家むけ「気になるニュース」まとめ
8月26日のニュースの中から、起業家がチェックしておきたいニュースをまとめました。 信用保証協会が事業承継支援を開始 事業引き継ぎ支援センターと 信用保証協会が事業承継の支援を展開します。国が運営する…
【8月29日】起業家むけ「気になるニュース」まとめ
8月29日のニュースの中から、起業家がチェックしておきたいニュースをまとめました。 ペイペイとドコモ 不正利用時の保証明記 PayPayとNTTドコモがスマホ決済サービスの利用規約に、第三者による不正…
小規模事業者の後継者課題を解決する「ニホン継業バンク」運営の「ココホレジャパン」が資金調達
2021年3月25日、ココホレジャパン株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、インパクト投資を推進する一般財団法人社会変革推進財団などです。 ココホレジャパンは、小規模事業者の後…

大久保の視点

ニコニコ超会議・学生ピッチ甲子園ビジネス部門優勝&1000万円獲得はウェルヘルス土井久生馬さん
2024年4月27日(土)~2024年4月28日(日)に幕張メッセでニコニコ超会議実行委員会で『ニコニコ超会議2024』が開催された。 『ニコニコ超会議20…
(2024/4/28)
「千代田区CULTURExTECH ビジコン2024」が丸の内TOKYO創業ステーションで2024年3月19日に開催
2024年3月19日(火)にStartup Hub Tokyo 丸の内(TOKYO創業ステーション 丸の内 1F・千代田区)で千代田CULTURExTECH…
(2024/3/19)
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得は宇宙ビジネスの蓮見大聖さん明治大学4年「AMATERAS SPACE」
2024年3月13日(木)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第2回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2024/3/13)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集
今すぐ
申し込む
【無料】