注目のスタートアップ

IoTタンクトップ「hamon」を開発するミツフジが30億円調達!

company

平成29年7月31日、ミツフジ株式会社は、総額30億円の資金調達を実施しました。

IoTウェアの「hamon」を開発しています。

着用者の心電、心拍、筋電 、呼吸数、加速度、ジャイロ、温度、湿度などの情報を収集できる肌着型の IoT 製品です。

企業や介護施設による患者や従業員の見守りサービスでの利用や、建設現場の作業員の体調管理などの利用を想定しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ IoT
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
法人成りとは?個人事業主が法人化するメリット・デメリットや手続きを徹底解説!
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
一般社団法人設立サムネイル
一般社団法人の設立方法を徹底解説|手続きの流れ・必要書類・費用・メリットなど

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

混雑状況をリアルタイムに可視化する「バカン」が8億円調達
2023年2月21日、株式会社バカンは、総額8億円の資金調達を実施したことを発表しました。 バカンは、IoT・AIを活用してレストラン街・カフェ・トイレ・観光地・避難所・投票所など、あらゆる場所の空き…
IoT製品開発などを手掛ける「IoTBank」が阪急阪神ホールディングスグループの「ミマモルメ」と資本業務提携
2023年1月30日、株式会社IoTBankは、株式会社ミマモルメと資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 IoTBankは、IoT製品開発事業や、センサーデバイスにより人・モノの位置・稼働状…
実家のテレビに動画や写真を自動配信「まごチャンネル」のチカクが1.5億円調達!
平成29年12月12日、株式会社チカクは、総額1億5000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 スマホで撮った子供の動画と写真を実家のテレビに自動で配信できるIoTデバイス「まごチャンネル」を…
介護支援システム「ライブコネクト」を提供する「Z-Works」が7億円調達
2025年10月6日、株式会社Z-Worksは、総額7億円の資金調達を発表しました。 Z-Worksは、介護支援システム「ライブコネクト」を開発・提供しています。 介護施設向けのIoT介護支援システム…
家庭のエネルギー利用を最適化するIoT製品などを手がける「Nature」が10.2億円調達
2024年2月7日、Nature株式会社は、総額約10億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Natureは、スマートリモコン「Nature Remo」や、スマホHEMS「Natur…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集