注目のスタートアップ

健康保険組合向けの遠隔医療サービスの「メドケア」が資金調達!

company

メドケア株式会社は、第三者割当増資により資金調達を実施しました。

健康保険組合向けの遠隔医療サービス「DoctorsCrowd」を提供しています。

生活習慣病にフォーカスしており、スマートフォンとウェアラブルデバイスを使い、減薬を目的とした遠隔診療・遠隔生活指導を行います。

従来の対面診療では、病院まで行く経済的、時間的コストがかかるため、継続通院ができずにドロップアウトしてしまう患者がいました。

予約から受診、処方薬の配送までをスマートフォンで行えるため、継続的に診療することができます。

今回の資金調達により、株式会社リクルートホールディングスと連携し、健康保険組合の組合員により便利かつ高頻度な医療を提供する遠隔医療サービスの普及に取り組んでいく予定です。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた

有望企業の創業手帳ニュース

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集