【2/5開催】「農林水産・食品分野オープンイノベーション・チャレンジピッチ」

event

2025年1月8日、農林水産省は、「農林水産・食品分野オープンイノベーション・チャレンジピッチ」の開催について発表しました。

「農林水産・食品分野オープンイノベーション・チャレンジピッチ」は、大手企業の持つニーズと、中小企業やスタートアップ等の持つシーズをマッチングさせ、オープンイノベーションによる農林水産業・食品産業の振興を目指すイベントです。

昨年度開催した第3回「OIチャレンジピッチ」において、5社が登壇して10件の連携ニーズを発信した結果、147件のシーズ提案があり、45件の商談につながっています。

概要

日時:令和7年2月5日(水曜日)15時00分から17時20分まで
形式:現地及びオンライン(Microsoft Teams)
場所:京橋エドグラン29階
所在地:東京都中央区京橋二丁目2番1号
主催:農林水産省、経済産業省関東経済産業局
開催協力:独立行政法人中小企業基盤整備機構関東本部
対象:どなたでもご参加いただけます(企業、自治体、支援機関、地域金融機関、研究機関等)
申込期限:2025年2月4日(火曜日)12時00分

プログラム

・開会挨拶
・オープンイノベーション・マッチングスクエアの紹介
・大手企業によるニーズ発表等
・閉会挨拶
・ネットワーキング(現地のみ)

ピッチ登壇企業

ウェルネオシュガー株式会社:「環状オリゴ糖サイクロデキストランを活用したイノベーションについて」
キユーピー株式会社:「キユーピー株式会社のオープンイノベーションにおけるパートナー探索」
三栄源エフ・エフ・アイ株式会社:「サステナブルな食の開発や人と社会のウェルビーイングを支える素材や技術の共創」
TOPPAN株式会社:「コンパクトAI選果装置開発における協力企業の調査とニーズ調査」
日本ハム株式会社:「食品製造から発生する副産物等の有効利用について―食品以外への利用―」
UHA味覚糖株式会社:「企業連携で創り出す日本発の多機能性ブレインフード」


近年、企業の経営戦略において、オープンイノベーションや共創、協働といった外部の企業・組織との連携による新たな事業や価値創出の取り組みが注目を集めています。

この背景には、市場の急速な変化や世界的な不確実性の高まり、さらには企業に対する社会課題解決の要請があり、従来のように自社のリソースに依存した経営が限界を迎えていることが挙げられます。そのため、柔軟で多様なアプローチが求められています。

こうした中、大企業や中堅・中小企業が、革新的なアイデアを持ちながらリソース不足に直面しているスタートアップ企業などと連携し、共創やオープンイノベーションを推進する動きが広がっています。これにより、企業は新たなビジネスチャンスを獲得し、社会課題の解決にも寄与することを目指しています。

なかでも農林水産・食品分野は、気候変動や原材料価格高騰などの課題に直面しており、強靱な生産体制を構築することが強く求められています。

「農林水産・食品分野オープンイノベーション・チャレンジピッチ」は、大手企業との共創につながる貴重な場です。昨年度は45件の商談につながっており、スタートアップや中小企業としてさらなる成長を目指すまたとない機会であるといえます。

オープンイノベーションでは自社にはないリソースを活用できるため、ビジネスを大きく成長させられる可能性があります。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、協業できる会社を見つけるための一歩として、人脈を作るためのノウハウを詳しく解説しています。

また、事業の成長のためには資金調達も必要となるでしょう。「資金調達手帳」では、資金調達に関するノウハウを詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ イベント
関連タグ オープンイノベーション 共創 大手企業 農林水産 農林水産・食品分野オープンイノベーション・チャレンジピッチ 連携 食品
詳細はこちら

「農林水産・食品分野オープンイノベーション・チャレンジピッチ」を開催します

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事

イベントの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

アレルギー対応をITで支援する「CAN EAT」が資金調達
2022年7月27日、株式会社CAN EATは、資金調達を実施したことを発表しました。 CAN EATは、飲食店向けの「アレルギー管理サービス」、会食ゲストのアレルギー情報を取得するためのWebサービ…
「令和4年度補正産地生産基盤パワーアップ事業(新市場対応に向けた拠点事業者の育成及び連携産地の体制強化支援)」第3回公募
農林水産省は「令和4年度補正産地生産基盤パワーアップ事業(新市場対応に向けた拠点事業者の育成及び連携産地の体制強化支援)」の3回目公募について発表しました。 農産物貿易をめぐる国際環境の変化等に伴い、…
バイオインフォマティクスによる酵素開発技術を有する「digzyme」が7.3億円調達
2024年4月23日、株式会社digzymeは、総額7億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 digzymeは、バイオインフォマティクスによる酵素開発技術を有する東京工業大学発スター…
「外食産業事業継続緊急支援対策事業」補助金 1次公募は5/31締切
株式会社日本能率協会コンサルティング (JMAC)は、「外食産業事業継続緊急支援対策事業」の公募について発表しました。 日本能率協会コンサルティングは、農林水産省 令和4年度補正予算「外食産業事業継続…
地域と生活者をつなぐオンライン食体験「ふるさと食体験」など地方創生事業を展開する「キッチハイク」が資金調達
2022年9月20日、株式会社キッチハイクは、資金調達を実施したことを発表しました。 また、引受先である都市と地域の銀行系ベンチャーキャピタルなどの協力により、全国の地域連携を強化します。 キッチハイ…

大久保の視点

日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
「JX Live! 2024」JX Awards大賞はNYでイチゴが大ヒットの古賀大貴さん(Oishii Farm 代表)
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集