創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年12月14日保護犬猫マッチングサイト「OMUSUBI」やフレッシュペットフード「ペトコトフーズ」などを展開する「PETOKOTO」が資金調達

2023年12月13日、株式会社PETOKOTOは、資金調達を実施したことを発表しました。
これにより、シリーズB 2ndクローズ時点での調達金額は約4.2億円となり、累計の調達金額は約17億円となりました。
PETOKOTOは、保護犬猫マッチングサイト「OMUSUBI by ペトコト」や、ペットライフメディア「ペトコトメディア」、フレッシュペットフード「ペトコトフーズ」を手がけています。
「ペトコトフーズ」では、人間と同じ品質の国産食材を主に使用し、人間の食品工場でスチーム加熱・急速冷凍製法し、食材本来の旨味や栄養素を凝縮したペットフードを展開しています。
ペットの飼育頭数は国内で減少傾向にあるものの、ペット市場は微増傾向にあります。
これは、プレミアムなペットフードや医療などへの支出が増加していることが理由です。そしてこの背景には、ペットも家族の一員であるという価値観が浸透していることが挙げられます。とくにペットに長生きして欲しいという気持ちから、ペットの健康を意識した商品やサービスが伸長しています。
このような状況のもと、PETOKOTOはペットを家族として愛せる世界を実現するため、さまざまなサービスを展開しています。
とくに注力しているのは、人間品質のフレッシュペットフードを展開する「ペトコトフーズ」事業です。
市販されるペットフードは、原料となる肉・魚・野菜などを粉砕し、加熱、成形したドライフードが主流です。このうち安価なものは、人間用の食材としては適してないグレートの原料を利用し、コスト低減を図っています。このことは消費者にも広く知られるようになっており、ペットにも人間品質のフードを食べさせたいというニーズが高まっているのです。
事業の拡大には戦略的な資金調達やシナジーの見込める企業との提携が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウや、クラウドファンディングを成功させる方法などを紹介しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | OMUSUBI PETOKOTO フレッシュペットフード ペット ペットフード ペトこと ペトコトフーズ マッチング 保護犬 株式会社 犬 猫 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2022年10月13日、株式会社ロスゼロは、資金調達を実施したことを発表しました。 ロスゼロは、規格外品・過剰在庫を販売するECや、未利用食材でつくるアップサイクル食品の開発、余剰在庫などの不定期・不…
2021年9月15日、株式会社Swishは、総額6,100万円の資金調達を実施したことを発表しました。 レイアウト図面から概算見積もりを自動作成するサービス「Swish」を開発しています。 空間リニュ…
2020年8月13日、株式会社アメリカンホリデーズは、株式会社LORANS.とパートナーシップを組み、アート・フラワー・アイテムのレンタル・プロジェクトを開始することを発表しました。 アメリカンホリデ…
2024年11月19日、サニーズ株式会社は、総額3300万円の資金調達を実施したことを発表しました。 サニーズは、消費者のプライバシーやアカウント情報を管理するパスワードマネージャー「サニーズ」を開発…
2020年5月28日、株式会社LayerXは、総額約30億円の資金調達を実施したことを発表しました。 ブロックチェーン技術を軸として、金融領域など、様々な産業のDX(デジタル・トランスフォーメーション…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…